HOME > 公演情報_演劇・ダンス > エブリ・ブリリアント・シング

『公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう3』参加事業

エブリ・ブリリアント・シング ありとあらゆるステキなこと

エブリ・ブリリアント・シング

2023年 待望の再演決定

2020年初冬、シアターイーストを熱気で包み、再演を待ち望む声が多かった
『エブリ・ブリリアント・シング』の再演が、ついに決定しました。

世界中をあたたかい感動に包み込んだ一人芝居を、
初演に引き続き、佐藤隆太が再び物語を紡ぎ出します。

「この世界のありとあらゆるステキなもの」
「人生はきっと良くなる」

ちょっと切なくて、でも明日を信じて生きていこうと勇気をくれる
心あたたまるひと時をお届けします。

日程
2023年8月11日(金・祝) ~ 8月27日(日)
会場
シアターイースト
ダンカン・マクミラン ジョニー・ドナヒュー
翻訳・演出
上田一豪
出演
佐藤隆太
プロフィール
上田一豪(翻訳・演出)

熊本県出身。東宝演劇部に所属。早稲田大学在学中に劇団TipTap を立ち上げ、以後、全作品の作・演出を務める。文化庁在外研修員としてニューヨークへの留学中に、『Count Down My Life』がニューヨーク国際フリンジフェスティバルに招聘され、アンサンブル賞を受賞。主な作・演出作品に、劇団TipTap『フリーダ・カーロ―折れた支柱―』『20年後のあなたに会いたくて』『Suicide Party』、翻訳・訳詞・演出作品に、『笑う男』、『グリース』、『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』、『メイビー、ハッピーエンディング』、『キューティ・ブロンド』、『ファンタスティックス』、『ファースト・デート』、演出作品に『四月は君の嘘』、『ネクスト・トゥー・ノーマル』など。23年10月より『のだめカンタービレ』(演出)が控える。

佐藤隆太(出演)

1980年生まれ。東京都出身。大学在学中だった99年に宮本亜門演出の ミュージカル『BOYS TIME』で舞台デビューして注目されると、テレビドラマ『池袋ウエストゲートパーク』(TBS)、『木更津キャッツアイ』(TBS)、『プライド』(CX)、『海猿 UMIZARU EVOLUTION』(CX)などの話題作に次々と出演。2008年には『ROOKIES』(TBS)で連続ドラマの初主演を務めた。 最近の主な作品はテレビドラマ『エンディングカット』(NHK)、『雨に消えた向日葵』(WOWOW)、『純愛ディソナンス』、映画では『今日も嫌がらせ弁当』、『THE3名様〜リモートだけじゃ無理じゃね?〜』、『シャイロックの子供たち』など。また、テレビ・映画などでの活躍と並行して舞台出演も続け、初の主演舞台となった『ビロクシー・ブ ルース』(09)、『高校中パニック!小激突!』(13)、『ダブリンの鐘つきカビ人間』(15)、『足跡姫~時代錯誤冬幽霊~』(17)、『いまを生きる』(18・21)などに出演している。
そして、現在放送中の『あなたは小学5年生より賢いの?』(NTV)、『BE:FIRST TV』(NTV)ではMCを務めるなど、俳優業に留まらず多彩な活躍をみせている。

公演スケジュール
8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11

17:00

12

13:00★

13

13:00

14

休演日

15

19:00

16

14:00★

17

休演日

18

14:00★

19

13:00

18:00

20

13:00

21

休演日

22

休演日

23

14:00◎

24

19:00

25

14:00

26

13:00◎

18:00

27

13:00

28 29 30 31    

8/11(金・祝)~8/16(水)前半割あり

◎:視覚に障害のあるお客様のための「音声ガイド」を実施(要予約)

★:終演後アフタートークあり

チケット料金
全席自由(入場整理番号付き)・税込
一般 5,500円
前半割(8/11(金・祝)~8/16(水)) 5,000円
65歳以上 5,000円
25歳以下 3,500円
高校生以下 1,000円

未就学児入場不可

65歳以上、25歳以下、高校生以下割引チケットは東京芸術劇場ボックスオフィスにて前売のみ取扱い(枚数限定・要証明書)。

一般料金のチケットで年齢割引の対象者様が入場されても差額の返金はできません。また、年齢割引のチケットで一般の方がご入場される際は、公演当日に受付で差額のお支払をお願いいたします。

障害者手帳をお持ちの方は、割引料金でご観劇いただけます。(要事前申込)詳細は、劇場ボックスオフィス、または当劇場webサイト(鑑賞のサポート)にてご確認ください。

車いすでご鑑賞を希望のお客様は、ご案内できるスペースに限りがあるため、ご来場前に東京芸術劇場ボックスオフィス(0570-010-296) へお問い合わせください。

全日程でヒアリングループ(磁気ループ)を作動します。

やむを得ぬ事情により、記載内容・公演情報等に変更が生じる場合がございます。

営利目的の転売は固くお断りいたします。

公演中止の場合を除き、ご予約・ご購入いただきましたチケットのキャンセル・変更は承れません。

ご来場前に必ず当劇場webサイト内の注意事項と本公演の最新情報をご確認ください。

発売日
一般発売:2023年6月24日(土)10:00~
チケット取扱

【東京芸術劇場ボックスオフィス】

電話 0570-010-296(休館日を除く10:00~19:00)

一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。

窓口 営業時間:休館日を除く10:00~19:00
WEB https://www.geigeki.jp/t/

24時間受付(メンテナンスの時間を除く)

【その他プレイガイド】

スタッフ
演出補:桐山知也
美術:柴田麻衣子
照明:小川修
音響:清水麻理子
スタイリング:勝見宜人
ヘアメイク:白石義人
舞台監督:松坂哲生
委託プロデューサー:穂坂知恵子
お問合せ
東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296 (休館日を除く10:00-19:00)

主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場/公益社団法人全国公立文化施設協会

企画制作:東京芸術劇場

助成:文化庁ロゴマーク

文化庁文化芸術振興費補助金
(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2))
独立行政法人日本芸術文化振興会

▲ページトップへ