HOME > 公演情報_演劇・ダンス > 朗読「東京」(第二回) > 朗読『東京』(第二回)  演目:三島由紀夫 作「百万円煎餅」

芸劇+トーク

朗読『東京』(第二回)  演目:三島由紀夫 作「百万円煎餅」

朗読『東京』(第二回)  演目:三島由紀夫 作「百万円煎餅」

東京を読み 東京を語る

東京を舞台とし、東京を描く短編、戯曲、エッセイなどを俳優が読み、読後トークで 自分と東京を語る、リーディング企画の新シリーズの第二回。

古今の名作に描かれた“東京”を二人の俳優が朗読する第一部と、読後トークで自分の“東京”を語る第二部の構成でお届けします。
東京で生まれ育った人にとってのわが街“東京”
外から来て東京に暮らす人にとってのわが街“東京”
それぞれの距離感で語られる“東京”と、読まれる物語から、この町のさまざまな顔をご覧いただけます。

第二回目の演出家には、映画監督で活躍する瀬田なつきを迎え、各回に個性豊かな出演者が揃いました。どうぞご期待ください!

企画監修 川本三郎

日程
2014年02月09日 (日)17:00
会場
シアターイースト
演出
瀬田なつき

1979年 大阪府出身。東京芸術大学大学院映像研究科修了。主な監督作は『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』(2011)、『5windows』(2011-12)。他にもwebドラマや、連続ドラマ「ヴァンパイア・ヘヴン」(2013)の演出も手がけている。

出演
森岡 龍(もりおか・りゅう)
森岡 龍

2004年映画『茶の味』でデビュー。以後『グミ・チョコレート・パイン』、『ハッピーフライト』、『色即ぜねれいしょん』、『あぜ道のダンディ』など。石井裕也監督作品は常連。TVは『ゴーイングマイホーム』、『あまちゃん』などに出演。13年にフジテレビヤングシナリオ大賞『人生ごっこ』でドラマ初主演。
【所属事務所HP http://www.breathinc.com/

黒川芽以(くろかわ・めい)
黒川芽以

1987年東京都出身。93年のCMデビュー以降多くの映画・ドラマ・舞台等で活躍。 主な出演作に舞台『不道徳教室』、映画『ボーイズ・オン・ザ・ラン』、『横道世之介』、公開中の『KILLERS』の他『ねこにみかん』等、7作品が公開を控えている。

トーク聞き手:川本三郎
チケット料金
一般3,000円 65歳以上割引2,500円
25歳以下割引2,000円、高校生割引1,000円

※65歳以上、25歳以下、高校生割引チケットは、東京芸術劇場ボックスオフィスにて、
 前売のみ取扱い。(枚数限定・要証明書)
※障害をお持ちの方:割引料金にてご観劇いただけます。
 詳しくは劇場ボックスオフィスまで。
発売日
2014年1月11日(土)
チケット取扱

【東京芸術劇場ボックスオフィス】
〈電話〉0570-010-296(休館日を除く10:00-19:00)
 ※一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。

〈窓口〉営業時間:休館日を除く10:00-19:00
〈WEB〉http://www.geigeki.jp/t/ (PC) http://www.geigeki.jp/i/t/ (携帯)
 ※24時間受付(メンテナンスの時間を除く)

お問合せ
東京芸術劇場ボックスオフィス 0570‐010‐296(休館日を除く10:00~19:00)

主催:東京芸術劇場 (公益財団法人東京都歴史文化財団)/豊島区

助成:文化庁ロゴマーク平成25年度 文化庁 地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ

▲ページトップへ