
ロミオとジュリエット
- 日程
- 2016年12月10日 (土) ~2016年12月21日 (水)
- 会場
- プレイハウス
藤田貴大は2014年のプレイハウス公演「小指の思い出」をきっかけにさらに注目を浴び、2015年「cocoon」「書を捨てよ町へ出よう」で次世代の演劇界を牽引する若手演出家という肩書を不動のものにしました。そしてシェイクスピア没後400年の今年、初の古典作品に挑戦。誰もが知っている「ロミオとジュリエット」を大胆にもロミオを女性に置き換え上演します。ロミオを演じるのは、独特な少女性と圧倒的な存在感で異彩を放つ、青柳いづみ。対してジュリエットはオーディションで選出され、今回が初舞台となる豊田エリーが務めます。ロミオとジュリエットが死に至るまでの5日間を、少女達の衝動的な時間として、藤田貴大独自の手つきで描き出します。そして、1980年代を代表する伝説的なサブカルチャー雑誌「Olive」を支えてきた有名スタイリスト・大森伃佑子がその世界観を舞台衣装で彩ります。
NEW!(12月6日)
アフタートーク開催決定!!
藤田貴大演出「ロミオとジュリエット」終演後、アフタートーク開催が決定いたしました!
【12月13日(火)19:00の回】音楽チームと演出家!
石橋英子、須藤俊明、山本達久(音楽)、田鹿充(音響) × 藤田貴大
司会:橋本倫史(ライター)
【12月14日(水)19:00の回】出演者と演出家!
青柳いづみ(ロミオ役)、豊田エリー(ジュリエット役)× 藤田貴大
司会:松岡和子(翻訳家・演劇評論家)
※各公演日のチケットをお持ちの方のみご覧いただけます。
(11月21日発表)
ロミオ 青柳いづみ
ジュリエット 豊田エリー
パリス 川崎ゆり子
マキューシオ 菊池明明
ティボルト 尾野島慎太朗
日程
2016年12月10日 (土) ~2016年12月21日 (水)
◎=視覚障害者のための「舞台説明会」および、聴覚障害者のための「ポータブル字幕機提供」実施(要事前予約)
※アフタートーク開催決定!!
【12月13日(火)19:00の回】音楽チームと演出家!
石橋英子、須藤俊明、山本達久(音楽)、田鹿充(音響) × 藤田貴大
司会:橋本倫史(ライター)
【12月14日(水)19:00の回】出演者と演出家!
青柳いづみ(ロミオ役)、豊田エリー(ジュリエット役)× 藤田貴大
司会:松岡和子(翻訳家・演劇評論家)
※各公演日のチケットをお持ちの方のみご覧いただけます。
会場
プレイハウス
作・演出
作:ウィリアム・シェイクスピア 翻訳:松岡和子
上演台本・演出:藤田貴大
出演
青柳いづみ
あゆ子
石川路子
内堀律子
花衣
川崎ゆり子
菊池明明
小泉まき
後藤愛佳
西原ひよ
寺田みなみ
豊田エリー
中神円
中村夏子
中村未来
丹羽咲絵
吉田聡子
石井亮介
尾野島慎太朗
中島広隆
波佐谷聡
船津健太
山本達久
プロフィール
企画制作:東京芸術劇場
企画協力:マームとジプシー
主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
東京都/アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
助成:平成28年度 文化庁 劇場・音楽堂等活性化事業
インフォメーション
<芸劇ch>
芸劇chはコチラ
舞台動画をアップしました! (2016.12.12)