TACT/ FESTIVAL 2014

劇団B-Floor「ユーディの冒険」

日程
2014年05月09日 (金) ~2014年05月11日 (日)
会場
アトリエイースト

この世で一番ついていないのは自分。そう思っているユーディにも、ほかの子たちと同じように自分だけの‘お気に入り’がいます。ある日、ユーディーは‘お気に入り’と旅に出ます。‘お気に入り’は言います。「もしもはぐれてしまったら、一番大きな星を目指して歩いていくんだ。そしたらまた出会えるからね」と。
その後、やっぱり‘お気に入り’とはぐれてしまったユーディ。ひとりの旅のはじまりはじまり…。

日程

2014年05月09日 (金) ~2014年05月11日 (日)

★9日(金)は、

ひつじ(地下1階ロワー広場)→ユーディの冒険(アトリエイースト)→夢見るための50の方法(シアターイースト)→ハンスはハイリ(プレイハウス)の4演目を続けてご覧いただけます。



★10日(土)、11日(日)は

ハンスはハイリ(プレイハウス)→ひつじ(地下1階ロワー広場)→ユーディの冒険(アトリエイースト)→夢見るための50の方法(シアターイースト)の4演目を続けてご覧いただけます。

ステージ数

3ステージ

会場

アトリエイースト

出演

劇団B-Floor


1999年創設のタイのフィジカルシアターの先駆的劇団。身体表現とマルチメディアの高度なテクニックを駆使し、社会や政治の問題を浮き彫りにした優れた作品を発表し続けている。タイ国内はもとより、海外でも高い評価を受け、アメリカ、フランス、、デンマーク、エジプト、インド、韓国、シンガポール、台湾そして日本など10か国以上で上演している。
東京芸術劇場には2010年8月の日タイ共同制作公演に出演した。

主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)

東京都/東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)

後援:豊島区 タイ王国大使館

協力:宮城県七ヶ浜町

*本公演は東京文化発信プロジェクト事業です

東京文化発信プロジェクト

【東京文化発信プロジェクトとは】東京文化発信プロジェクトは、「世界的な文化創造都市・東京」の実現に向けて、東京都と東京都歴史文化財団が、芸術文化団体やアートNPO等と協力して実施している事業です。多くの人々が文化に主体的に関わる環境を整えるとともに、フェスティバルをはじめ多彩なプログラムを通じて、新たな東京文化を創造し、世界に発信していきます。http://www.bh-project.jp

インフォメーション

TACT/ FESTIVAL 2014公演一覧


5月3日 (土) ~5月6日 (火)

「リメディア~いま、ここで」



5月9日 (金) ~5月11日 (日)

「ハンスはハイリ~どっちもどっち?!」



5月9日 (金) ~5月11日 (日)

劇団コープス「夢見るための50の方法」




5月9日 (金) ~5月11日 (日)

劇団コープス「ひつじ」 入場無料



5月9日 (金) ~5月11日 (日)

劇団B-Floor「ユーディの冒険」 入場無料


<芸劇ch>
劇団B-Floor「ユーディの冒険」
芸劇chは コチラ