当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。

東京芸術劇場ナイトタイム・パイプオルガンコンサート Vol.16
- 日程
- 2017年2月9日(木)
- 会場
- コンサートホール
パイプオルガンの魅力に迫るシリーズ。
仕事や学校帰りでも間に合う、
平日19時30分から、およそ60分間のコンサート。
身も心も静まった夜、パイプオルガンの音色に
ゆったりと身を任せ、日頃の生活から
リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
パイプオルガンの神聖な音色が、
音楽の雄大な力で皆様に語りかけます。
日程
2017年2月9日(木)
開演(ロビー開場18:30)
会場
コンサートホール
曲目
アテニャン、ジェルヴェーズの『ルネサンス舞曲集』より
J.P.スウェーリンク/緑の菩提樹の木陰で
G.ムファット/『アパラートゥス・ムジコ・オルガニスティクス』より トッカータ 第7番
F.E.デュ・コーロワ/「若き乙女は」によるファンタジー
J.アラン/クレマン・ジャヌカンの主題による変奏曲 JA118
L.J.A.ルフェビュール=ヴェリ(A.イゾワール)/ロマンス (無言歌) Op.92
L.ボエルマン/『第2組曲 Op.27』より アンダンティーノ
A.ギルマン/アルザス地方のノエル「神の御子よ、おやすみ」
「オルガン・ソナタ第1番 Op.42」より 終楽章
出演
オルガン:山上 はる
プロフィール
- 山上 はる (オルガン) Haru Yamagami, Organ
-
広島・エリザベト音楽大学でパイプオルガンを廣澤嗣人氏に師事。1979年、横浜・神奈川県民ホールで行われた日本オルガン・コンクール2位入賞。2年後渡仏しアンドレ・イゾワールに師事。オルセー、及びブーローニュ音楽院でディプロマを受ける。
演奏活動はフランス各地を始め、スペイン、ドイツなどに及び、NHK・FM放送やフランス国立放送局のための録音を行う。
現在ナンテール市立音楽院でパイプオルガンを教え、またアントニー市の聖サチュルナン教会オルガニストを務める。
主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)、豊島区
助成:平成28年度 文化庁 文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業
池袋/としま/東京アーツプロジェクト事業
インフォメーション
★全日程掲載ページはコチラ