当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。

東京芸術劇場ナイトタイム・パイプオルガンコンサート Vol.32
- 日程
- 2020年6月18日(木)
- 会場
- コンサートホール
パイプオルガンの魅力に迫るシリーズ。
仕事や学校帰りでも間に合う、
平日19時30分から、およそ60分間のコンサート。
身も心も静まった夜、パイプオルガンの音色にゆったりと身を任せ、日頃の生活からリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
パイプオルガンの神聖な音色が、音楽の雄大な力で皆様に語りかけます。
東京芸術劇場では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を講じた上で、本公演を開催いたします。
なお、「事業者向け 東京都感染拡大防止ガイドライン」に則り、場内及び客席内でのソーシャル・ディスタンスの確保に努め、前売販売のみ、限定100席とさせていただきます。
感染予防及び公演当日の混雑緩和のため、チケットの事前予約・引き取り・購入をおすすめいたします。また、当日券の販売はございません。
なお、ご来場の際は、必ず当劇場ウェブサイト内の注意事項と本公演の「公演における対策とお願い」をご確認の上、マスク着用にてご来館ください。
37.5度以上の発熱がある方や、体調不良が認められる方は、当日ご入場をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
日程
2020年6月18日(木)
開演(18:30ロビー開場 20:30終演予定)
会場
コンサートホール
曲目
J.P.スウェーリンク/イオニア旋法によるエコー・ファンタジア SwWV253
J.P.スウェーリンク/「我が青春は終わりぬ」 SwWV324
H.シャイデマン/ガリアルダ ニ短調 WV107
J.S.バッハ/コラール「バビロンの流れのほとりにて」 BWV653b
J.S.バッハ/幻想曲とフーガ ト短調 BWV542
坂本 日菜/九品来迎図 其ノ肆
M.デュリュフレ/『前奏曲、アダージョと「来たれ創り主なる聖霊よ」によるコラール変奏曲 Op.4』より 「来たれ創り主なる聖霊よ」によるコラール変奏曲
♪ルネサンス&バロック&モダン・オルガンを使用
出演
オルガン:今井奈緒子
プロフィール
- 今井 奈緒子 (オルガン) IMAI Naoko, Organ
-
© Ebumi Ike
東京藝術大学、ドイツ・フライブルグ音楽大学オルガン科卒。ドイツ・ゲオルグ・ベーム国際オルガンコンクール、ベルギー・ブルージュ国際バッハ・コンクールに入賞。ソロCDに「バッハ:クラヴィーア練習曲集第3部」「スウェーデン7つのオルガン」『バッハのコラールを歌う』付録など。東北学院大学教養学部教授、大学オルガニスト、同宗教音楽研究所々長。日本基督教団霊南坂教会、西片町教会オルガニスト。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。オルガンを河野和雄、故秋元道雄、廣野嗣雄、ジグモンド・サットマーリの各氏に師事。
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場
助成:
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|
独立行政法人日本芸術文化振興会