TACT FESTIVAL 2021

はじめてのTAP! 開催中止

日程
2021年05月03日 (月)
会場
グローバルリングシアター(池袋西口公園野外劇場)
Index

このイベントは開催中止となりました。

このイベントは、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、開催をやむなく中止させていただくことになりました。
開催を楽しみにされていたお客様には、心よりお詫び申し上げます。

お客様にはご迷惑ならびにお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

シューズなしでタップが踏める!ミュージカルナンバーに合わせて踊ろう!

世界で活躍するタップダンサー熊谷和徳率いるKaz Tap Companyによる、はじめてタップダンスを経験される方向けのワークショップを開催します。タップシューズがなくてもタップを踏めるよう、簡単に「音がなる靴」を参加者全員でつくることから始まります。タップを踊る楽しさを参加者全員で共有し、足を踏み鳴らす「音」を通して、自分だけのリズムを奏でましょう。タップダンスの文化に触れ、タップダンスのもつ奥深い芸術性を体感できる時間をお楽しみください。

東京芸術劇場では新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じた上で、本公演を開催いたします。
チケットのご購入・ご来場の際は必ず当劇場WEBサイト内の【東京芸術劇場における新型コロナウイルス感染症対策とご来館される皆さまへのお願い】をご確認の上、マスク着用にてご来場ください。平熱と比べて高い発熱(平熱より1℃以上もしくは37.5℃以上)がある方や、体調不良が認められる方等はご入場いただけませんので、予めご了承ください。

当初の日程より変更となりました。

日程

2021年05月03日 (月)

会場

グローバルリングシアター(池袋西口公園野外劇場)

公演スケジュール

2021年5月3日(月・祝)13:00
(各回15分前集合)

講師

熊谷和徳(監修)
Kaz Tap Company

プロフィール

熊谷和徳(監修)

© Makoto Ebi

15歳でタップをはじめ19歳で渡米。NYタイムズ紙では『True Tap Artist(真のタップの芸術家)』と評される。06年、米ダンスマガジンより『世界で観るべきダンサー25人』、14年にNYにおいて Flo-Bert Award、16年にはBessie Awardを、いずれもアジア人タップダンサーとしては史上初の受賞。また、19年日本人版ニューズウィーク誌が発表した『世界が尊敬する日本人100人』にも選出される。
NYと日本を2大拠点とし世界各地に活動を広げ、また日本では東京、仙台にある自身のスタジオ KAZ TAP STUDIO にて後進の育成にも力を入れている。熊谷和徳の唯一無二のアートは日々進化し、新たなタップダンスの未来を創造している。

Kaz Tap Company(講師)

熊谷和徳が主宰するタップカンパニーとして06年に青山円形劇場にて結成される。
それ以降、池袋のあうるすぽっとで定期的に公演を行う他、現在ではメンバーが中心となって様々な場所で自主公演を成功させている。日本に数少ないタップダンスのカンパニーとして日本全国でタップのワークショップなどを行うなど、タップの楽しさを広め、新たなタップの未来を切り開くため精力的に活動している。

主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場
東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京

アーツカウンシル東京

共催:豊島区

インフォメーション