当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。

贅沢貧乏『わかろうとはおもっているけど』
- 日程
- 2025年11月7日(金) - 2025年11月16日(日)
- 会場
- シアターイースト
- 主催
- 贅沢貧乏/株式会社ation
- チケットはコチラ
※24時間受付(メンテナンスの時間を除く) - 東京芸術劇場ボックスオフィス
「200年後にはできるようになったりしますかね」「…なにを?」───演劇でまなぶフェミニズムのやさしい入門書
2019年にTPAM fringe作品として初演され、2022年フェスティバル・ドートンヌ公式プログラムとしてフランス・パリ日本文化会館にて上演した『わかろうとはおもっているけど』。パリの観客から、「妊娠という問題を通して、日本が抑圧的な社会構造を脱却できないことに疑問を投げかけている」「リアリズムと不条理の境界線で、現代日本に立ちはだかる家父長的規範をあぶり出している」など好評を博した贅沢貧乏のマスターピースを、劇団初の国内ツアーとして東京・久留米・札幌で上演いたします。
<あらすじ>
テル(大場みなみ)とこうちゃん(山本雅幸)はどこにでもいるような普通のカップル。あるとき、テルが妊娠した、という出来事から空気が変わり始め、テルの友達(佐久間麻由)やなぜか家にいるメイドたち(大竹このみ・青山祥子)を巻き込んでゆく。
「女性」と「男性」の「わかりあえなさ」を「わかりあおうと」した先にあるものとは──。
開催概要
-
山田由梨
©︎Kengo Kawatsura - 山田由梨
- YAMADA Yuri
1992年東京生まれ。作家・演出家・俳優。立教大学在学中に「贅沢貧乏」を旗揚げ、全作品の作・演出を務める。舞台と客席、現実と異世界、正常と狂気の境界線をシームレスに行き来しながら、現代の日本社会が抱える問題を奔放な想像力と多彩な手法でポップに浮かび上がらせる作風を特徴とする。『フィクション・シティー』(17年)、『ミクスチュア』(19年)で岸田國士戯曲賞にノミネート。ドラマ脚本・監督、小説・コラム執筆も手がけ、Abema「17.3 about a sex」「30までにとうるさくて」脚本、NHK「作りたい女と食べたい女」脚本を担当。WOWOW「にんげんこわい」シリーズでは脚本・監督として参加。
-
大場みなみ 山本雅幸 佐久間麻由 大竹このみ 青山祥子
- 大場みなみ
- OHBA Minami
- 山本雅幸
- YAMAMOTO Masayuki
- 佐久間麻由
- SAKUMA Mayu
- 大竹このみ
- OTAKE Konomi
- 青山祥子
- AOYAMA Sachiko
-
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1234567● 19:00△ 19:008● 14:00△ 14:009● 14:00◯ 14:0010● 19:00△ 19:0011休演日12● 14:00★ 14:0013● 14:00▲ 14:00● 19:00▲ 19:0014● 19:00△ 19:0015☆ 14:0016● 14:00★ 14:001718192021222324252627282930※上演時間約70分
⚫︎…英語字幕付
△…ポストトークあり。開催回のチケットをお持ちの方がご参加いただけます。ゲストは後日発表。
▲…収録のため客席内にカメラが入ります。
◯…終演後、贅沢貧乏劇団員とお客様による感想おしゃべり回あり。別途参加費要。
★…視覚に障がいのある方への鑑賞サポート(上演前タッチツアー)あり(要予約)
☆…聴覚に障がいのある方への鑑賞サポート(日本語バリアフリー字幕)あり(要予約)※全日程でヒアリングループ(磁気ループ)が作動します。
舞台鑑賞サポートのご案内については贅沢貧乏HPをご確認ください。
-
整理番号付自由席(税込)
一般 4,000円
ペア 7,500円
29歳以下 3,000円
18歳以下 500円
- 未就学児はご入場いただけません。
- 29歳以下・18歳以下は枚数限定。当日要証明書。
- 一般料金のチケットで年齢割引の対象者様が入場されても差額の返金はできません。また、年齢割引のチケットで一般の方がご入場される際は、公演当日に受付で差額のお支払をお願いいたします。
- 車いすでご鑑賞を希望のお客様は、ご案内できるスペースに限りがあるため、ご購入前にボックスオフィス(0570-010-296)へお問合せください。
- 許可のない写真撮影、録音、録画は固くお断りいたします。
- やむを得ぬ事情により、記載内容・公演情報等に変更が生じる場合がございます。
- 開演時間に遅れますと、しばらくの間ご入場いただけない場合や、自席にご案内できない場合がございます。
- 座席により一部字幕が見づらい場合がございます。
- 営利目的の転売は固くお断りいたします。
- 公演中止の場合を除き、ご予約・ご購入いただきましたチケットのキャンセル・変更は承れません。
-
芸劇メンバーズWEB先着先行:2025年9月6日(土)
一般発売:9月7日(日)
-
東京芸術劇場ボックスオフィス
- 東京芸術劇場ボックスオフィス
-
<電話>
0570-010-296
(休館日を除く10:00~19:00)
※国際電話および一部のIP及びプリペイド式携帯電話などからはご利用いただけません。 - 東京芸術劇場ボックスオフィス
その他プレイガイド
- Live Pocket
-
※電子チケット
※クレジット決済のみ - Live Pocket
- チケットぴあ
-
セブン-イレブン店舗
Pコード:536483 - チケットぴあ
- ローソンチケット
-
ローソン、ミニストップ店舗
Lコード:35564 - ローソンチケット
- 演劇最強論
-
- 演劇最強論
- 主催
- 贅沢貧乏/株式会社ation
- 助成
- 公益財団法人セゾン文化財団 芸術文化振興基金