HOME > お知らせ一覧 > 2024年度 全国共同制作オペラ 歌劇『ラ・ボエーム』
(指揮:井上道義、演出:森山開次)オーディション参加者募集について

2024年度 全国共同制作オペラ 歌劇『ラ・ボエーム』
(指揮:井上道義、演出:森山開次)オーディション参加者募集について

本事業の目的の一環として新たな才能の発掘と育成のためオーディションを実施します。
つきましては指名受験者と並び、公募による参加者を募集します。ふるってご応募ください。

オーディション参加募集の受付は終了しました。

プッチーニ/オペラ『ラ・ボエーム』開催概要

全国の劇場・音楽堂の共同制作による、プッチーニの傑作オペラ『ラ・ボエーム』を2024年に上演いたします。 井上道義氏を指揮に、森山開次氏を演出に迎えます。両氏は2018年度に全国共同制作オペラ「ドン・ジョヴァンニ」でタッグを組み、その優れた成果が注目を集めました。井上氏は2024年末での指揮活動からの引退を表明しており、オペラ公演の指揮者としては本事業が最後の機会となります。

期間:2024年8月20日~同11月2日(稽古開始日~最終公演日)

会場:全国7都市の主要劇場・コンサートホール

応募資格

1)声楽の専門教育を受けた、又はそれと同等の能力を有すること

2)プロフェッショナルによるオペラ全曲上演にソリストとして、又は同等の出演経験を有すること

3)本公演の制作趣旨を尊重し、定められた稽古・本番に優先的に参加できること

4)予備審査に合格した場合に下記のオーディションに参加できること

選考方法

[予備審査]

課題曲の映像審査を受けてください。予備審査の合格者はオーディションに参加いただきます。

[オーディション]

2023年4月11日・12日 東京芸術劇場

審査員:井上道義、森山開次、共同制作オペラ・プロデューサー

参加料

無料(ただし、録画に関わる諸経費は自己負担)

募集する役と課題曲

歌唱はすべて原語。ページ番号はリコルディ社のヴォーカルスコア139455による)
楽譜は、各自ご準備ください。
ピアノ伴奏で歌うこと。予備審査の伴奏者はご自身でご手配ください。

予備審査:下記記載の課題曲をノーカットで収録し録画してください(楽譜は各自ご準備ください)。

①ミミ(いずれか1曲)

1)[第1幕]Si mi chamano Mimi(p. 69)~a importunare(p. 74)

2)[第3幕]Donde lieta usci al tuo grido d’amore(p. 206)~addio senza rancor(p. 209)

②ムゼッタ

[第2幕]Quando m’en vo solletta(p. 130)~senti morir! (p. 134)

③ロドルフォ

[第1幕]Che gelinda manina(p. 64)~Vi piaccia dir!(p. 69)

④マルチェッロ

[第3幕]Mimi! Ever, siam qui da un mese (p.179)~ Cos’e avvenuto?(p. 182)

⑤ショナール

(「ラ・ボエーム」以外から)役の個性や声を想像させることのできる任意のアリア1曲

⑥コッリーネ

[第4幕]Vecchia zimarra, senti(p. 258)~addio(p. 259)

⑦ベノワ/アルチンドーロ

[第1幕]Timido in gioventu(p. 43)~mia moglie..(p. 45)

[第2幕]Come facchino(p. 117)~serbateli ai tu per tu(p. 119)

⑧パルピニョール(2曲とも)

1)[第2幕]
Ecco I giocattoli di Parpignol!(p. 102)

2) Funiculi Funicula
(楽譜は希望者に提供します。お問合せください。)

録画映像に関する注意
動画の冒頭、歌い始める前に、ご自身のお名前・役名を読み上げてください。

提出形式:Youtube(限定公開URLの共有)

タイトル:「(役名)・歌劇『ラ・ボエーム』予備審査映像・(撮影日)撮影」
例)ロドルフォ・歌劇『ラ・ボエーム』予備審査映像・2023年3月7日撮影

動画録画については以下の手順を守って録画してください。

  • 映像は横長サイズ、カメラアングルは固定とし、申請者の全身が明確に写っていること。
  • 映像と音声が一致していないと判断された場合は、審査の対象外となります。
  • ビデオカメラの音声ボリュームを自動的に調節する機能は使用しないこと。
  • 提出日前の3ヶ月以内に録画したものであること。
  • 撮影にかかる経費は自己負担とします。

YouTubeへの動画アップロード方法は、公式ヘルプページをご参照ください。

【日本語】https://support.google.com/youtube/answer/57407?hl=jp

【英 語】https://support.google.com/youtube/answer/57407?hl=en

応募期間

3月26日(日)日本時間23:59締切

応募方法

応募者自身によるGoogleフォーム(下記)への入力により申請を受け付けます
(申請にあたってはGoogleアカウントが必要です。お持ちでない方は取得をお願いします。無料)。
下記の申請フォームに必要事項を入力し、顔写真ならびに履歴書などの学歴・職歴等がわかる資料
(自由形式。日本語もしくは英文で作成のこと)を添付して申請すること。
(課題曲を録画した動画のURLを忘れずに入力してください)
https://forms.gle/XB4kF9LggDfrnXuP6

ご提出いただいた個人情報および映像は、本審査以外に使用することはありません。

審査結果

2023年4月5日(水)までに電子メールで連絡します。

選考結果に関する問い合わせは一切受け付けません。

opera#geigeki.jp(#は半角の@に置き換えてください)からのメールを受け取れるよう、設定してください。

お問合せ

東京芸術劇場 事業企画課 事業第一係
「全国共同制作オペラ」担当宛
Tel: 03-5391-2114
opera#geigeki.jp(#は半角の@に置き換えてください)

スケジュール概要

予備審査(一次)

応募期間:3月26日(日)日本時間23:59締切

審査結果:2023年4月5日(水)

オーディション(二次)
4月11日(火)・4月12日(水)

2023.03.11