東京福袋

9月6日<パフォーマンス>袋

出演者(50音順)

日程
2012年9月6日(木) - 2012年9月6日(木)
会場
シアターウエスト
Index

田上パル(たのうえぱる)

2006年、田上豊の作品を上演するために結成。土着的な世界観を元に、熊本弁のセリフを用いる。多彩なシーン構成、アクティブな演技を絶妙なバランスで散りばめ、緩急の利いた疾風怒濤の展開で、観劇後の爽快感を生み出すことに定評がある。長編作品以外にも短編作品や一人芝居等も発表し、挑戦的な姿勢で創作を続けている。

田上パルHPはコチラ

 

範宙遊泳

『東京アメリカ』
Photo:amemiya yukitaka

範宙遊泳(はんちゅうゆうえい)

東京を拠点に活動する演劇集団。代表・山本卓卓(yamamoto suguru)が脚本・演出を務める。

現実と虚構の境界をみつめ、その行き来と、そのあり方そのものを問い直す批評性の強い作風が特徴。その題材は、夢と現実、劇世界と劇中劇、テレビゲーム(あるいは仮想世界)と現実世界、愛と憎しみ、等対極にあるものをユーモラスに扱う。

範宙遊泳HPはコチラ

 

モダンスイマーズ

モダンスイマーズ(もだんすいまーず)

舞台芸術専門学院の同期であると西條義将(主宰)と蓬莱竜太(作、演出)の企画公演を機に劇団として旗揚げする。劇団員は他に、古山憲太郎、津村知与支、小椋毅。年間2回の上演を基本として、毎回客演を迎えて上質な作品を目指して定期上演を続けている。骨太でドラマ性の高い蓬莱竜太の脚本と劇団力による奇を衒わない芝居に定評を持つ。

モダンスイマーズHPはコチラ

 

ロロ

『LOVE02』
Photo:natsuco.m

芸劇chでコメント動画配信中!

ロロ(ろろ)

東京で活動する演劇カンパニー。

主宰・三浦直之のバックグラウンドにあるサブカルチャーへの純粋な想いを基に、同時多発的で情報過多なストーリーを、さらに猥雑でハイスピードな演出で展開する。素晴らしいのはバラエティィィ!

ロロHPはコチラ

日程

会場

シアターウエスト

インフォメーション