HOME > 公演情報_音楽 > NEO-SYMPHONIC JAZZ at 芸劇

NEO-SYMPHONIC JAZZ at 芸劇
マリア・シュナイダー plays マリア・シュナイダー

NEO-SYMPHONIC JAZZ at 芸劇

現代ジャズの最高峰・作曲家マリア・シュナイダー、
待望の音楽ホール公演が実現!

ジャズ作曲家・挾間美帆プロデュースのもと、オーケストラとジャズのコラボレーションが炸裂する「NEO-SYMPHONIC JAZZ at 芸劇」。6回目の今回、グラミー賞受賞作曲家マリア・シュナイダーが満を持して初登場します。
前半は、日本ジャズシーンの新星ラージ・アンサンブル「池本茂貴isles」をシュナイダーが指揮。後半はソプラノ歌手・森谷真理を迎え、今回のための特別チェンバー・オーケストラとともに、大作《Carlos Drummond de Andrade Stories》を日本初演します。また、シュナイダーの人気作を挾間がチェンバー・オーケストラへ編曲。ジャズファンだけでなくクラシックファンも注目の一夜、ご期待ください!


マリア・シュナイダーから皆様への特別メッセージ

多彩で素晴らしい音楽家のみなさんと日本でご一緒することにとても興奮しています。日本には素晴らしいミュージシャンがたくさんいます。今回そのようなみなさんと直接一緒に演奏できることを楽しみにしています。今回のコンサートは他にはない特別なものになります。私自身のビッグバンドの楽曲、そしてクラシックのオーケストラ作品の両方をひとつのコンサートで奏でる初めての機会なのです。ですからとてもワクワクしています。さらに、今回のコンサートのために挾間美帆さんが私のジャズビッグバンドの楽曲をオーケストラ編成に編曲してくれるのも楽しみでなりません。東京で新たな音楽の友だちをつくることはとてつもない喜びになることでしょう!

(マリア・シュナイダー)

I am so excited to come and work with a wonderful variety of musicians from Japan. I am well aware that Japan has many of the greatest musicians there are, so I am thrilled to have the chance to work with them directly. This concert is unique. It’s the first opportunity I’ve had to share my jazz big band compositions AND some of my more classical orchestral work all in one concert. So this is a thrill. It’s also a thrill to have the great Miho Hazama orchestrate some of my jazz big band works for orchestra as she is doing for this concert. What a joy it will be to make new musical friends in Tokyo!

(Maria Schneider)


© Dave Stapleton

プロデューサー:挾間美帆より特別メッセージ

「NEO-SYMPHONIC JAZZ at 芸劇。今年は満を持して、現代ジャズ作曲界の神格的存在、マリア・シュナイダーが来日します! 私自身、大学時代に彼女の音楽に出会って夢中になり、こんな女流作曲家がいるのかと大きな衝撃を受けました。彼女の存在なしに、今の自分もないと思っています。彼女の音楽が大きな支えになっている音楽家や音楽ファンも多いはず。そんなマリアに、クラシック作品の日本初演を実現していただくのは私にとって大きな夢でした。今回は実に7年ぶりの来日となり、マリアの美しい指揮により彼女の作品を堪能できる貴重な機会になります。どうかお見逃しなく!!」

(プロデューサー:挾間美帆/ジャズ作曲家)

日程
2024年07月27日 (土)17:00 開演(ロビー開場16:00)
会場
コンサートホール
曲目

作曲:マリア・シュナイダー

Carlos Drummond de Andrade Stories 日本初演
Hang Gliding(挾間美帆 編曲)
Dance You Monster to My Soft Song
Sky Blue
ほか
出演
マリア・シュナイダー(指揮・作曲)
森谷真理(ソプラノ)
特別編成チェンバー・オーケストラ

斎藤和志、石田彩子(fl) 最上峰行、大植圭太郎(ob)
中ヒデヒト(cl) 石川 晃、竹下未来菜(fg)
谷 あかね、豊田実加(hr) 東野匡訓、奥村 晶(tp) 佐藤浩一(p)
マレー飛鳥、矢野晴子、石井智大、梶谷裕子、岩井真美、黒木 薫、
吉田 篤、沖増菜摘、地行美穂、西原史織、銘苅麻野、杉山由紀(vn)
吉田篤貴、志賀恵子、角谷奈緒子、藤原歌花(va)
多井智紀、島津由美、ロビン・デュプイ、稲本有彩(vc)
吉野弘志、一本茂樹(cb)

池本茂貴isles(ラージ・アンサンブル)

土井徳浩、デイビッド・ネグレテ、西口明宏、陸 悠、宮木謙介(sax)
ジョー・モッター、広瀬未来、鈴木雄太郎、佐瀬悠輔(tp)
池本茂貴、高井天音、和田充弘、笹栗良太(tb)
海堀弘太(p)、小川晋平(b)、苗代尚寛(g)、小田桐和寛(drs)、 岡本健太(perc)

挾間美帆は出演いたしません
プロフィール
マリア・シュナイダー(作編曲家・指揮者)

© Whit Lane

1993年に自身が率いるジャズ・オーケストラを結成。ジャズのダイナミズムとクラシックのソフィスティケーションを組み合わせた現代的なサウンドが高く評価される。ビッグバンド音楽の最先端を切り拓くスーパースター。2013年、ソプラノ歌手ドーン・アップショウを迎え、アルバム『Winter Morning Walks』発表。ジャズはもちろんクラシック、そして大きな話題を呼んだ2014年のデヴィッド・ボウイとのコラボレーションなどジャンルを跨いでグラミー賞を多数受賞している稀有な存在。

森谷真理(ソプラノ)

© タクミジュン

ニューヨークのマネス音楽院修了。メトロポリタン歌劇場にて2006年に魔笛夜の女王で大成功を収めたのをはじめ、リンツ州立劇場の専属歌手を務め、近年ではドイツのザクセン州立歌劇場で蝶々夫人に主演。国内外の著名指揮者および主要オーケストラとの共演も多い。2019年には「天皇陛下御即位を祝う国民祭典」にて国歌独唱を務めた。名古屋音楽大学准教授、東京藝術大学講師、洗足学園音楽大学講師。

池本茂貴isles[アイルス](ラージ・アンサンブル)

© Takehiko Tokiwa
© K Kawasaki

学生時代にビッグバンドの虜となったリーダー池本茂貴が、2022年に満を持して結成したラージアンサンブル。現代ジャズシーンを牽引するメンバー13名によって構成され、大編成ならではの迫力あるサウンドとソリストによるインタープレイの融合は聴く人々を魅了する。
2023年7月にCD「Oath」をリリースし、丸の内COTTON CLUBにてリリースライブを行った。
今回のコンサートには、マリア・シュナイダー・オーケストラに合わせた特別編成のislesで臨む。

チケット料金
全席指定・税込
S席 8,500円
A席 7,000円
B席 5,500円
U25(S席) 3,000円
高校生以下 1,000円

未就学児入場不可

高校生以下、U25(25歳以下)チケットのお取扱いは、一般発売(4月27日(土)10:00)より発売開始。

障害者手帳をお持ちの方は、割引料金でご観劇いただけます。詳しくは劇場ボックスオフィス、または鑑賞のサポートにてご確認ください(要事前予約)。

この公演はヒアリングループ(磁気ループ)が客席の一部で作動します。

やむを得ぬ事情により出演者・公演内容等に変更の可能性がございますのでご了承ください。

座席により一部字幕等が見づらい場合がございます。

公演中止の場合を除き、ご予約・ご購入いただきましたチケットのキャンセル・変更は承れません。

営利を目的としたチケットの転売は固くお断りします。

公演中の入退場、写真撮影、録音、録画は固くお断りします。

開演時刻に遅れますと、長時間入場をお待ちいただいたり、自席にご案内できない場合がございます。

ご来場前に必ず当劇場WEBサイト内の注意事項と本公演の最新情報をご確認ください。

発売日
芸劇メンバーズWEB先着先行:4月20日(土)10:00~26日(金)23:59
一般発売:4月27日(土)10:00~
チケット取扱

【東京芸術劇場ボックスオフィス】

電話 0570-010-296(休館日を除く10:00~19:00)

国際電話および一部のIP・プリペイド式携帯電話などからはご利用いただけません。

窓口 営業時間:休館日を除く10:00~19:00
WEB https://www.geigeki.jp/t/

24時間受付(メンテナンスの時間を除く)

お問合せ
東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296 (休館日を除く10:00-19:00)

主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場

助成:文化庁ロゴマーク

文化庁文化芸術振興費補助金
(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業))
独立行政法人日本芸術文化振興会

協力:有限会社ジャムライス、エイトアイランズ株式会社

▲ページトップへ