東京芸術劇場

検索
HOME > 過去の公演 > 第10回 子どもたちと芸術家の出あう街2014

第10回 子どもたちと芸術家の出あう街2014 芸術家と出あうワークショップ

日程
2014年03月02日(日) 10:00-14:30
会場
シンフォニースペース、ギャラリー2、ミーティングルーム1・2・3・4・5・7、
リハーサルルームL・M1・M2・M3
内容・参加費
【新体操】くるくる回って、とんで、はねて!新体操に挑戦してみよう!!
内容:ボールやリボンなどの手具を使って新体操に挑戦してみましょう。
指導:稲垣早織 ほか講師
会場:リハーサルルームL
時間:(1)11:00~12:00 (2)13:00~14:00
対象:(1)4歳以上の未就学児(未経験者) (2)小学校1年生~3年生(未経験者)
   ※いずれも保護者見学可
定員:各20名程度
参加費:500円
制作:チャコット株式会社
【雅楽】大昔からのメッセンジャー 未来へつなげよう音楽の線路
内容:笙、篳篥、龍笛(りゅうてき)を吹いてみよう!
鞨鼓、太鼓、鉦鼓を打ってみよう!
指導:伶楽舎
会場:リハーサルルームM3
時間:10:30~12:00
対象:小学生・中学生(未経験者) ※保護者見学可
定員:20名
参加費:1,000円
制作:伶楽舎
【音楽】芸術劇場は音のプラットフォーム! 音楽づくりワークショップ
内容:日本フィルメンバーと遊ぼう。
   さいころを振って音楽をつくって、劇場の色々な場所で奏でてみましょう。
指導:日本フィル ワークショップチーム(リーダー:伊波睦/トロンボーン)
会場:コンサートホール1階客席ロビー
時間:11:30~14:00(昼食休憩なし)
対象:小学校2年生以上 ※保護者見学可
定員:30名程度
参加費:500円
制作:日本フィルハーモニー交響楽団
【鉄道】電車を創って遊ぼう!
内容:ダンボールで電車を創ろう! 鉄道員になろう!
指導:早稲田大学鉄道研究会
会場:リハーサルルームM1、M2~5階へ発車!
時間:11:00~13:00
対象:4歳~小学校4年生 ※保護者見学可
定員:30名
参加費:500円
制作:早稲田大学鉄道研究会
【バレエ】夢のバレリーナへ第一歩!みんなでおどってみよう、はじめてのバレエ
内容:ことばのいらないバレエは身体で気持ちを表現します、
基本の動きとポーズを体験してみましょう。
指導:荒原愛 ほか講師(スターダンサーズ・バレエ団)
会場:シンフォニースペース
時間:(1)10:00~11:15 (2)12:30~13:45
対象:(1)4歳以上の未就学児(未経験者) (2)小学生(未経験者)
   ※いずれも保護者見学可
定員:各50名程度
参加費:500円
制作:スターダンサーズ・バレエ団
【楽器体験】オーケストラの楽器にさわってみよう!
内容:オーケストラに出てくるヴァイオリン・チェロ・フルート・トランペットに
触ってみよう!
指導:ヤマハミュージックジャパン 講師
会場:ミーティングルーム1・2・3・4
時間:(1)10:00~11:30 (2)12:30~14:00
対象:4歳以上(未経験者) ※保護者見学可
定員:各40名
参加費:500円
制作:株式会社ヤマハミュージックジャパン
※1時間30分で4つの楽器を体験します。
【書道】みんなで挑戦!文字を書いてつなげてみよう!
内容:お友だちと文字を組み合わせて共同制作作品をつくります。
指導:月歩会
会場:ミーティングルーム7
時間:(1)10:00~11:30 (2)12:30~14:00
対象:小学生 ※大人の入場・見学不可
定員:各20名
参加費:500円
制作:月歩会
【工作】ぶっとびアート
~ぼくらのまちが電車をつなぐ、ぼくらのまちが電車を映す~
内容:《昼のまち》箱のなかに、まちをつくり、
お友だちのまちとレールでつないでいきます。
《夜のまち》暗くなったまちのなかを光をのせた電車が走ります。
まちをすすむ電車はどんなけしきを映すかな…?
あそびをつくる人:笹田夕美子&村松弘美
会場:ギャラリー2
時間:《昼のまち》10:30~12:30 《夜のまち》13:30~
対象:小学生までの親子
 ※《夜のまち》は《昼のまち》に参加していない方も自由にご覧いただけます。
定員:40名程度
参加費:500円(参加者1人につき材料費として)
制作:ぶっとびアート
技術協賛:クワクボリョウタ
(アーティスト/情報科学芸術大学院大学[IAMAS]准教授)

インフォメーション

  • ≪関連企画≫

    【オーケストラ演奏会】

    詳細はコチラ

    【ぶらいべ~申込みいらずで無料!

    気軽にぶらぶら寄れるイベント】

    (1)アニメーションに参加しよう!わたしたちの「そらの線路」

    指導:やたみほ(編みメーター)
    時間:10:00~13:00
    (受付12:30まで)
    場所:コンサートホールエントランス(5階)

    (2)ぱらぱらマンガをつくろうコーナー

    指導:やたみほ(編みメーター)
    時間:10:00~14:30
    (材料がなくなり次第終了)
    場所:コンサートホールエントランス(5階)

    (3)駅をめぐる―小さな音のまち

    公開時間:10:00~オーケストラ演奏会終演後30分
    場所:コンサートホール前アート広場(5階)
    制作:都市楽師プロジェクト
    協力:鉄道モバイル/株式会社スイッチ

    (4)ぶっとびアート《夜のまち》

    公開:13:30~
    場所:ギャラリー2
    制作:ぶっとびアート
    技術協賛:クワクボリョウタ
    (アーティスト/情報科学芸術大学院大学[IAMAS]准教授)

    (5)音楽づくりワークショップ
    ロビーパフォーマンス

    公開時間:13:30~
    場所:コンサートホールロビー
    制作:日本フィルハーモニー交響楽団

日程

2014年03月02日(日) 10:00-14:30

会場

シンフォニースペース、ギャラリー2、ミーティングルーム1・2・3・4・5・7、
リハーサルルームL・M1・M2・M3

内容・参加費

【新体操】くるくる回って、とんで、はねて!新体操に挑戦してみよう!!
内容:ボールやリボンなどの手具を使って新体操に挑戦してみましょう。
指導:稲垣早織 ほか講師
会場:リハーサルルームL
時間:(1)11:00~12:00 (2)13:00~14:00
対象:(1)4歳以上の未就学児(未経験者) (2)小学校1年生~3年生(未経験者)
   ※いずれも保護者見学可
定員:各20名程度
参加費:500円
制作:チャコット株式会社
【雅楽】大昔からのメッセンジャー 未来へつなげよう音楽の線路
内容:笙、篳篥、龍笛(りゅうてき)を吹いてみよう!
鞨鼓、太鼓、鉦鼓を打ってみよう!
指導:伶楽舎
会場:リハーサルルームM3
時間:10:30~12:00
対象:小学生・中学生(未経験者) ※保護者見学可
定員:20名
参加費:1,000円
制作:伶楽舎
【音楽】芸術劇場は音のプラットフォーム! 音楽づくりワークショップ
内容:日本フィルメンバーと遊ぼう。
   さいころを振って音楽をつくって、劇場の色々な場所で奏でてみましょう。
指導:日本フィル ワークショップチーム(リーダー:伊波睦/トロンボーン)
会場:コンサートホール1階客席ロビー
時間:11:30~14:00(昼食休憩なし)
対象:小学校2年生以上 ※保護者見学可
定員:30名程度
参加費:500円
制作:日本フィルハーモニー交響楽団
【鉄道】電車を創って遊ぼう!
内容:ダンボールで電車を創ろう! 鉄道員になろう!
指導:早稲田大学鉄道研究会
会場:リハーサルルームM1、M2~5階へ発車!
時間:11:00~13:00
対象:4歳~小学校4年生 ※保護者見学可
定員:30名
参加費:500円
制作:早稲田大学鉄道研究会
【バレエ】夢のバレリーナへ第一歩!みんなでおどってみよう、はじめてのバレエ
内容:ことばのいらないバレエは身体で気持ちを表現します、
基本の動きとポーズを体験してみましょう。
指導:荒原愛 ほか講師(スターダンサーズ・バレエ団)
会場:シンフォニースペース
時間:(1)10:00~11:15 (2)12:30~13:45
対象:(1)4歳以上の未就学児(未経験者) (2)小学生(未経験者)
   ※いずれも保護者見学可
定員:各50名程度
参加費:500円
制作:スターダンサーズ・バレエ団
【楽器体験】オーケストラの楽器にさわってみよう!
内容:オーケストラに出てくるヴァイオリン・チェロ・フルート・トランペットに
触ってみよう!
指導:ヤマハミュージックジャパン 講師
会場:ミーティングルーム1・2・3・4
時間:(1)10:00~11:30 (2)12:30~14:00
対象:4歳以上(未経験者) ※保護者見学可
定員:各40名
参加費:500円
制作:株式会社ヤマハミュージックジャパン
※1時間30分で4つの楽器を体験します。
【書道】みんなで挑戦!文字を書いてつなげてみよう!
内容:お友だちと文字を組み合わせて共同制作作品をつくります。
指導:月歩会
会場:ミーティングルーム7
時間:(1)10:00~11:30 (2)12:30~14:00
対象:小学生 ※大人の入場・見学不可
定員:各20名
参加費:500円
制作:月歩会
【工作】ぶっとびアート
~ぼくらのまちが電車をつなぐ、ぼくらのまちが電車を映す~
内容:《昼のまち》箱のなかに、まちをつくり、
お友だちのまちとレールでつないでいきます。
《夜のまち》暗くなったまちのなかを光をのせた電車が走ります。
まちをすすむ電車はどんなけしきを映すかな…?
あそびをつくる人:笹田夕美子&村松弘美
会場:ギャラリー2
時間:《昼のまち》10:30~12:30 《夜のまち》13:30~
対象:小学生までの親子
 ※《夜のまち》は《昼のまち》に参加していない方も自由にご覧いただけます。
定員:40名程度
参加費:500円(参加者1人につき材料費として)
制作:ぶっとびアート
技術協賛:クワクボリョウタ
(アーティスト/情報科学芸術大学院大学[IAMAS]准教授)

主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団、

子どもたちと芸術家の出あう街実行委員会
[実行委員会構成団体(順不同)]
(公社)日本オーケストラ連盟、東京オーケストラ事業協同組合、
(一社)日本クラシック音楽事業協会、NPO法人子ども劇場東京都協議会、
(公財)スターダンサーズ・バレエ団、(一社)伶楽舎、月歩会、
都市楽師プロジェクト、株式会社ヤマハミュージックジャパン、
チャコット株式会社、早稲田大学鉄道研究会、ぶっとびアート、やたみほ
(公財)日本フィルハーモニー交響楽団

後援:豊島区、豊島区教育委員会、板橋区、板橋区教育委員会、練馬区教育委員会、

新宿区、北区教育委員会、日野市教育委員会、中野区、足立区、
(公財)足立区生涯学習振興公社、(公財)東日本鉄道文化財団、
西武鉄道株式会社、東武鉄道株式会社

協力:鉄道モバイル/株式会社スイッチ、NPO法人ZEROキッズ、

(公財)東京交響楽団、(公財)新日本フィルハーモニー交響楽団、
(公財)東京フィルハーモニー交響楽団

企画:公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団
制作:公益社団法人日本オーケストラ連盟、公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団

チラシ

チラシ

〔pdf:1.94MB〕

ページトップへ