当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。

音楽がヒラク未来
~明日のワークショップを考える~
- 日程
- 2016年03月25日 (金)10:30-18:10(予定)~26日 (土)10:00-18:30(予定)
- 会場
- シンフォニースペース(5F) 及び リハーサルルーム(B2F)
フォーラム&ワークショップ「音楽がヒラク未来~明日のワークショップを考える~」は、音楽によるワークショップを多角的に取り上げるプロジェクト!ピアニストの仲道郁代による企画構成のもと、ワークショップの持つ創造性、社会性に着目したパネルディスカッションや講演、ワークショップ形式のグループ・ディスカッションなど、多彩なプログラムを2日間にわたって実施します。
————————————–
様々な場で試みられている音楽ワークショップ。
その可能性は誰しもが感じているところです。でも、何をどのように?という模索も続いています。
そんな今だからこそ、ここで皆がひとつの場所に集い、それぞれの試みや思いを共有し、これからさらに発展していくためには何が必要なのかを、しっかり話し合ってみませんか。様々な垣根を越えて繋がろうではありませんか。そこから開かれていく“音楽と共にある未来”があるはず。
そんな “始まりの場” として、この2日間を活用し楽しんでください。
仲道郁代(企画構成/ピアニスト)
日程
2016年3月25日(金) – 2016年3月26日(土)
2016年03月25日 (金)10:30-18:10(予定)~26日 (土)10:00-18:30(予定)
会場
シンフォニースペース(5F) 及び リハーサルルーム(B2F)
主催:アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
共催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
協力:ヤマハ株式会社
企画構成:仲道郁代