
集まれ!池袋みんなの大道芸
- 日程
-
2016年9月3日(土)~4日(日)・10日(土)~11日(日)・17(土)~18(日)・
10月1日(土)~2日(日)・22日(土)~23日(日)・11月5日(土)~6日(日) - 会場
- 劇場前広場
選りすぐりの大道芸人を集めた「集まれ!池袋みんなの大道芸」がGWに引き続き9月より開催。圧巻のアクロバットパフォーマンス、痛快なコメディ等、滅多に見られない海外からのスペシャルゲストも出演!また、ボールやディアボロなどの技を体験できるチャレンジ広場も同時開催いたします。
日程
2016年9月3日(土)~4日(日)・10日(土)~11日(日)・17(土)~18(日)・
10月1日(土)~2日(日)・22日(土)~23日(日)・11月5日(土)~6日(日)
会場
劇場前広場
スケジュール
芸劇前 | 劇場前周辺 | |
---|---|---|
13:00~ | ||
13:30~ | Marinballoon | |
14:00~ | 中国雑技芸術団 | |
14:30~ | ||
15:00~ | 知念大地 | |
15:30~ | Marinballoon | |
16:00~ | ||
16:30~ | 中国雑技芸術団 | |
17:00~ | 知念大地 | |
17:30~ |
芸劇前 | 劇場前周辺 | |
---|---|---|
13:00~ | Stiltango | |
13:30~ | マジカルTOM | |
14:00~ | サンキュー手塚 | |
14:30~ | ||
15:00~ | 森田智博 | |
15:30~ | マジカルTOM | |
16:00~ | Stiltango | |
16:30~ | サンキュー手塚 | |
17:00~ | 森田智博 | |
17:30~ |
芸劇前 | 劇場前周辺 | |
---|---|---|
13:00~ | 松本かなこ | |
13:30~ | YUMIRKO | |
14:00~ | 加納真実 | |
14:30~ | ||
15:00~ | 芸人まこと | |
15:30~ | YUMIRKO | |
16:00~ | ||
16:30~ | 加納真実 | |
17:00~ | 芸人まこと | |
17:30~ |
芸劇前 | 劇場前周辺 | |
---|---|---|
13:00~ | ボールド山田 | |
13:30~ | GEN | |
14:00~ | Shiva | |
14:30~ | ||
15:00~ | ゴールデンズfrom大駱駝艦 | |
15:30~ | GEN | |
16:00~ | ボールド山田 | |
16:30~ | Shiva | |
17:00~ | ゴールデンズfrom大駱駝艦 | |
17:30~ |
芸劇前 | 劇場前周辺 | |
---|---|---|
13:00~ | せせらぎ | |
13:30~ | ミホウ☆万華鏡 | |
14:00~ | 説経節政竹 | |
14:30~ | ||
15:00~ | めりこ | |
15:30~ | ミホウ☆万華鏡 | |
16:00~ | せせらぎ | |
16:30~ | 説経節政竹 | |
17:00~ | めりこ | |
17:30~ |
芸劇前 | 劇場前周辺 | |
---|---|---|
13:00~ | ガンジスインダスドーダスの森 | |
13:30~ | ユキンコアキラ | |
14:00~ | Samuel Penhastro | |
14:30~ | ||
15:00~ | マサトモジャ | |
15:30~ | ユキンコアキラ | |
16:00~ | ガンジスインダスドーダスの森 | |
16:30~ | Samuel Penhastro | |
17:00~ | マサトモジャ | |
17:30~ |
※出演者、タイムスケジュール及び会場は予定です。やむを得ない事情により変更する場合がありますが、あらかじめご了承ください。
プロフィール


バランス・軟体・アクロバット、磨き抜かれた身体が魅せる、壮絶な技の数々。
観る者の想像を軽く凌駕する驚きの連続に、息を呑むのも忘れてしまうほど!




森の妖精が、ディアボロからクラブ、コンタクトにボールまで、最難級のテクニックを軽やかにお見せします。ヨーロッパでも活躍する、ワールドクラスのジャグラーです!


お客さんのテンションを自由自在に操りまくり、芸もトークも、やることなすこと常識無用!!まさに生粋のストリートエンターテイナー!!

有無を言わせないギリギリの狂気・・・!大ヒットした歌謡曲にのせて、奇妙な青いジャージ姿の女が、ストーカーまがいに追ってくる!? これは芸なのか?いやアート?それとも…。

スペイン人と日本人。エアリアルあり、ジャグリングあり、アクロバットあり!これぞ、屋外で楽しむプチ・サーカスパフォーマンス!

あの名画が、なんと地上に浮かび上がる!イタリアのフィレンツェで修業をした、実力派チョークアーティストの驚きの技!作品が出来上がる過程をお楽しみください!

大駱駝艦の舞踏手によるゴールデンズが、情熱的かつ野性的な踊りを、群れ踊り、躍動し、儀式的に踏み舞います。肉体の持つエネルギーを間近でご覧ください。

一期一会の出会いから感じた生命を、立体に。観る。作る。その人が生きてきた証し=顔を、粘土で作り上げる、世にも珍しい造形パフォーマンス!



ぶっとんだ衣装!南京玉すだれ!日本の芸を掘り起こし、万華鏡的、変幻夢幻の世界でお届けします!スーパーエキセントリック和風大道芸をお楽しみに!


屋外でポールダンスを美しくも情熱的に演じる、我らが誇る女性ダンサー!その視線、その指先、まさに全身全霊で踊り狂う姿は、強く、儚く、そして美しい。


リズムBOXを片手に、キャンバスに向かう孤高のアーティスト。リズムに乗ったステップ、キャンバスに放たれるパッション、これぞまさにアートパフォーマンス!
Samuel Penhastro
(Special Guest from Spain)

オーディエンスを少しづつ惹きつけて、グランドフィナーレには大きなウェーブに!
ジャグリングからコメディまで、言葉の壁を越えて、世界中の人々をハッピーにしてきた、スパニッシュクラウンの登場です!


主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団) / 豊島区
助成:平成28年度 文化庁 文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業