※Vol.137(3月12日)公演中止 > 東京芸術劇場ランチタイム・パイプオルガンコンサート Vol.136
東京芸術劇場ランチタイム・パイプオルガンコンサート Vol.136

パイプオルガンの音に耳を澄ませ、
お昼休みに安らぎの時間を
芸劇コンサートホールのシンボル、パイプオルガンの音色を気軽にお楽しみいただけるコンサート。
1999年より始まったランチタイム・パイプオルガンコンサートは、ワンコイン(500円)で開催。
プログラムにはオルガンの不思議に答える「オルガン豆知識」が掲載されます♪
- 日程
- 2020年01月16日 (木)12:15 開演(11:15開場) ※12:45終演予定
- 会場
- コンサートホール
- 曲目
J.C.ケルル/カプリッチョ「カッコウ」
A.ファン・ノールト/詩編 第24編「地とそこに満ちる」
N.de グリニ/賛歌「海の星に祝福あれ」
Cl.-B.バルバストル/マルセイエーズとサ・イラの行進曲
A.P.F.ボエリー/『12の小品 Op.18』より 第6番 「幻想曲とフーガ」♪ルネサンス&モダン・オルガンを使用
- 出演
- オルガン:川越聡子
- プロフィール
- 川越 聡子 (オルガン) Satoko Kawagoe, Organ
-
© 谷藤貴志
東京藝術大学音楽学部オルガン科卒業、同大学院音楽研究科修了。フランス国立トゥールーズ高等芸術院修了。第2回アンドレア・アンティーコ・ダ・モントーナ国際オルガンコンクール第2位入賞。これまでにフランス、オーストリア、ベルギー、スペインより招聘され、2018年にはパリのノートルダム大聖堂とマドレーヌ寺院のリサイタルに出演し、成功を収めた。所沢市民文化センターMUSE初代ホール・オルガニストを歴任。現在、東京芸術劇場副オルガニスト、洗足学園音楽大学、東海大学非常勤講師。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。
- チケット料金
全席自由 500円
※都合により出演者・曲目等が変更になる場合がございます。
※未就学児入場不可
※未就学児ご同伴のお客様はロビーにてモニターでのご鑑賞となります(有料)。
- 発売日
- 一般発売:2019年11月20日(水) 10:00~
- チケット取扱
電話 0570-010-296(休館日を除く10:00~19:00) ※一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。
窓口 営業時間:休館日を除く10:00~19:00 WEB https://www.geigeki.jp/t/ ※24時間受付(メンテナンスの時間を除く)
- 視覚障害者のための公演説明会
- 視覚に障害のあるお客様にコンサートをより楽しんでいただけるよう、ご鑑賞前に曲目や楽器、出演者などについてスタッフがご説明いたします。
(東京芸術劇場ボックスオフィスへ要事前申込)
詳細はコチラ
- お問合せ
- 東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296(休館日を除く10:00~19:00)
主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
助成:
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|
独立行政法人日本芸術文化振興会