東京芸術劇場ナイトタイム・パイプオルガンコンサート Vol.11

パイプオルガンの魅力に迫るシリーズ。
仕事や学校帰りでも間に合う、
平日19時30分から、およそ60分間のコンサート。
身も心も静まった夜、
パイプオルガンの音色にゆったりと身を任せ、
日頃の生活からリフレッシュしてみては
いかがでしょうか。
パイプオルガンの神聖な音色が、
音楽の雄大な力で皆様に語りかけます。
- 日程
-
2015年08月05日 (水)19:30 開演 (ロビー開場 18:30)
※都合により、8月6日(木)から5日(水)に日程が変更となりました。
- 会場
- コンサートホール
- 曲目
J.S.バッハ/トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564
J.P.E.ハートマン/「オルガン・ソナタ ト短調 Op.58」より 第1楽章 アレグロ・マルカート
R.シューマン/ペダル・フリューゲルのためのスケッチ Op.58
C.ニールセン/コンモティオ Op.58
- 出演
オルガン:ヘンリー・フェアーズ
- プロフィール
- ヘンリー・フェアーズ (オルガン) Henry Fairs, Organ
-
イングランド西部ヘレフォード生まれ。レミンスター修道院で聖歌隊員として初期の音楽訓練を受け、バーミンガム音楽院で学び首席で卒業。また王立オルガニスト協会から特別賞を受賞。奨学金を受けパリ、ケルン、ウィーンで研鑽を積む。数々の国際オルガン・コンクール(パリ、セント・オールバンズ、シャルトルを含む)で受賞し、オーデンセ(デンマーク)国際オルガン・コンクールで優勝及び特別賞を受賞したことを機に活動の範囲を拡げる。現在、バーミンガム音楽院オルガン研究部長、バーミンガム大学オルガニスト、セント・アンドルーズ大学オルガン名誉教授。
- チケット料金
全席指定 1,000円
※未就学児入場不可
※都合により曲目等が変更になる場合がございます
- 発売日
一般発売 2015年6月24日(水)~
- チケット取扱
【東京芸術劇場ボックスオフィス】
〈電話〉0570-010-296 (休館日を除く10:00-19:00)
※一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。
〈窓口〉営業時間:休館日を除く10:00-19:00
〈WEB〉http://www.geigeki.jp/t/ (PC) http://www.geigeki.jp/i/t/ (携帯)
※24時間受付(メンテナンスの時間を除く)
【その他プレイガイド】
<チケットぴあ>
・0570-02-9999(24時間・音声自動応答 Pコード:257-094 )
・http://pia.jp/t/geigeki/
・各チケットぴあ店舗、サークルK・サンクス、セブン-イレブン
<イープラス>
・http://eplus.jp/
・ファミリーマート
- お問合せ
- 東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296(10:00~19:00)
主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)、豊島区
助成:
平成27年度 文化庁 文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業
池袋/としま/東京アーツプロジェクト事業