東京芸術祭2018直轄プログラム
ダーク・サーカス

©STEREOPTIK
いらっしゃい、いらっしゃい、不幸になりにいらっしゃい!
奇妙なスローガンで幕をあける、音とイメージのライブパフォーマンス
超ローテク・ライブアートで描き出す、アブないサーカスの物語
空中ブランコ乗りは墜落、猛獣使いは猛獣に喰われ……。フランスのライブアートデュオ「ステレオプティック」が、有名絵本作家ペフの書き下ろした、ノスタルジーとブラックユーモアあふれるアブないサーカス団の物語を、大スクリーン上で動く「フィルムのない映画」に仕立てていく。
生演奏に合わせて、その場でフェルトペンや木炭、絵の具、白墨、砂などの素材を使い、あくまでもローテクに展開される光景は、驚きと不思議にあふれ、瞼に焼きついて離れない。
- 日程
- 2018年10月27日 (土) ~10月29日 (月)
- 会場
- シアターウエスト
- 作
- 原作:ペフ
作:ステレオプティック(ロマン・ベルモン、ジャン=バティスト・マイエ)
- 出演
- ステレオプティック(ロマン・ベルモン、ジャン=バティスト・マイエ)
- 公演スケジュール
10月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 13:30
28 13:30
18:30
29 16:00
30 31 ※受付開始は開演の1時間前、開場は30分前
- チケット料金
- 全席自由(整理番号付・税込)
一般前売り 3,500円 当日 4,000円 前売り 2,000円 当日 2,500円 ※推奨年齢7歳以上。本作品は暗い場面、音のある少し怖い場面などがあるため7歳以上の方を対象としています。
※U29チケットは公演当日要年齢証明書。
- 発売日
- 2018年9月8日(土) 10:00~
- チケット取扱
【東京芸術劇場ボックスオフィス】
電話 0570-010-296(休館日を除く10:00~19:00) ※一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。
窓口 営業時間:休館日を除く10:00~19:00 WEB http://www.geigeki.jp/t/ ※24時間受付(メンテナンスの時間を除く)
- スタッフ
- 舞台監督:アルノー・ヴィアラ
総合ディレクター:宮城聰
直轄事業ディレクター:横山義志
- お問合せ
- 東京芸術祭組織委員会事務局 03-6388-0119(平日10:00~18:00)
製作:ステレオプティック
共同製作:レクタール/ヴァンドーム公立舞台、ジャン・アルプ劇場/クラマール公立舞台、ル・パッサージュ劇場/フェカン公立舞台、ブーロワールのエピダウロス劇場/ジャメ203劇団
後援:アゴラ劇場/エヴリー=エソンヌ国立舞台、レシャリエ/サン=タジール、パリ・ヴィレット劇場、MJCモンメリー・マドレーヌ・ルベリウー/クレテイユ
<東京芸術祭直轄プログラム>主催:東京芸術劇場・アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
共催:合同会社syuz'gen
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
平成30年度 文化庁 国際文化芸術発信拠点形成事業
(豊島区国際アート・カルチャー都市推進事業)