東京芸術劇場

検索
HOME > 過去の公演 > TACT FESTIVAL タクト・フェスティバル 2021 開催中止 > “Life is Rhythm. Rhythm is Life.”
熊谷和徳 Performance & Talk with Kaz Tap Company 開催中止

TACT FESTIVAL 2021

“Life is Rhythm. Rhythm is Life.”
熊谷和徳 Performance & Talk with Kaz Tap Company 開催中止

日程
2021年05月02日(日) 17:00
会場
グローバルリングシアター
対象
4歳以上推奨
所要時間
60分程度(予定)
出演
熊谷和徳
Kaz Tap Company
ラティール・シー
プロフィール
熊谷和徳

© Makoto Ebi

15歳でタップをはじめ19歳で渡米。NYタイムズ紙では『True Tap Artist(真のタップの芸術家)』と評される。06年、米ダンスマガジンより『世界で観るべきダンサー25人』、14年にNYにおいて Flo-Bert Award、16年にはBessie Awardを、いずれもアジア人タップダンサーとしては史上初の受賞。また、19年日本人版ニューズウィーク誌が発表した『世界が尊敬する日本人100人』にも選出される。
NYと日本を2大拠点とし世界各地に活動を広げ、また日本では東京、仙台にある自身のスタジオ KAZ TAP STUDIO にて後進の育成にも力を入れている。熊谷和徳の唯一無二のアートは日々進化し、新たなタップダンスの未来を創造している。

Kaz Tap Company

熊谷和徳が主宰するタップカンパニーとして06年に青山円形劇場にて結成される。
それ以降、池袋のあうるすぽっとで定期的に公演を行う他、現在ではメンバーが中心となって様々な場所で自主公演を成功させている。日本に数少ないタップダンスのカンパニーとして日本全国でタップのワークショップなどを行うなど、タップの楽しさを広め、新たなタップの未来を切り開くため精力的に活動している。

ラティール・シー

© Makoto Ebi

セネガル共和国出身。10歳からアフリカンドラムを始める。
ネルソン・マンデラ コンサート、ゴレ国際パーカッションフェスティバル、サッカーアフリカカップ、2002年サッカーワールドカップの開催式典、サッチャー首相やミッテラン大統領等の歓迎式典など、世界各国の首相・VIPの歓迎式典や公式式典で多数演奏。2001年には米国ワシントンDCのスミソニアン博物館にて狂言師・野村万之丞と共演。日立、サッポロ・ビール、ホンダ、丸ノ内製薬、ヤマダ電機等の数多くのテレビCMの音楽を製作。NHK教育テレビ、「ニュース23」、「世界まる見え」、「ソロモンの王宮」などのテレビ番組にも多数出演。アフリカンパーカッションのワークショップや、全国の小中学校にてアフリカの音楽と文化を紹介するなど、アフリカ音楽と文化の普及に大きく貢献している。

インフォメーション

日程

2021年05月02日(日) 17:00

会場

グローバルリングシアター

対象

4歳以上推奨

所要時間

60分程度(予定)

出演

熊谷和徳
Kaz Tap Company
ラティール・シー

プロフィール

熊谷和徳

© Makoto Ebi

15歳でタップをはじめ19歳で渡米。NYタイムズ紙では『True Tap Artist(真のタップの芸術家)』と評される。06年、米ダンスマガジンより『世界で観るべきダンサー25人』、14年にNYにおいて Flo-Bert Award、16年にはBessie Awardを、いずれもアジア人タップダンサーとしては史上初の受賞。また、19年日本人版ニューズウィーク誌が発表した『世界が尊敬する日本人100人』にも選出される。
NYと日本を2大拠点とし世界各地に活動を広げ、また日本では東京、仙台にある自身のスタジオ KAZ TAP STUDIO にて後進の育成にも力を入れている。熊谷和徳の唯一無二のアートは日々進化し、新たなタップダンスの未来を創造している。

Kaz Tap Company

熊谷和徳が主宰するタップカンパニーとして06年に青山円形劇場にて結成される。
それ以降、池袋のあうるすぽっとで定期的に公演を行う他、現在ではメンバーが中心となって様々な場所で自主公演を成功させている。日本に数少ないタップダンスのカンパニーとして日本全国でタップのワークショップなどを行うなど、タップの楽しさを広め、新たなタップの未来を切り開くため精力的に活動している。

ラティール・シー

© Makoto Ebi

セネガル共和国出身。10歳からアフリカンドラムを始める。
ネルソン・マンデラ コンサート、ゴレ国際パーカッションフェスティバル、サッカーアフリカカップ、2002年サッカーワールドカップの開催式典、サッチャー首相やミッテラン大統領等の歓迎式典など、世界各国の首相・VIPの歓迎式典や公式式典で多数演奏。2001年には米国ワシントンDCのスミソニアン博物館にて狂言師・野村万之丞と共演。日立、サッポロ・ビール、ホンダ、丸ノ内製薬、ヤマダ電機等の数多くのテレビCMの音楽を製作。NHK教育テレビ、「ニュース23」、「世界まる見え」、「ソロモンの王宮」などのテレビ番組にも多数出演。アフリカンパーカッションのワークショップや、全国の小中学校にてアフリカの音楽と文化を紹介するなど、アフリカ音楽と文化の普及に大きく貢献している。

主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場
東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京

アーツカウンシル東京

共催:豊島区

助成:文化庁ロゴマーク

文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|
独立行政法人日本芸術文化振興会

ページトップへ