東京芸術劇場

検索
HOME > 過去の公演 > TACT FESTIVAL 2025 5月6日雨天中止 > Circus unARTiq『Happily Ever After』

TACT FESTIVAL 2025

Circus unARTiq『Happily Ever After』

日程
2025年05月04日 (日・祝) ~05月06日 (火・休)
会場
東京芸術劇場 劇場前広場
出演
Circus unARTiq(Lisa Rinne & Andreas Bartl)
プロフィール
Circus unARTiq

© Nicole Oestreich

Lisa Rinne(写真右)

(リーザ・リネ)ドイツ出身。オランダのサーカスとパフォーミングアーツのアカデミーを卒業後、2011年よりソロのエアリアルサーカスアーティストとして、現代サーカスのプログラムなどで世界各国で公演。ロンカリ、フリックフラック、クローネなどの名門サーカスや、ブダペストやモスクワの国立サーカスなどに出演する。2012年世界で最も著名なサーカスフェスティバルの一つ『Cirque de Demain』で銀賞を受賞。2010年からCircus unARTiqの活動をしている。

Andreas Bartl(写真左)

(アンドレアス・バートル)ドイツ出身。ブリュッセルのサーカスアート・アカデミーESACを卒業後キーウのヴァラエティ・アンド・サーカス・アート・アカデミーでサーカスを学ぶ。ケルン大学で、社会人類学と教育科学の学士号を取得。2000年よりフリーランスのアーティストとして、様々なショウを制作。2010年Circus unARTiqを結成し、ヨーロッパ全土で20万人以上の観客を楽しませてきた。2019年現代サーカスカンパニー「Common Ground」の創設メンバーとなり、コンセプチュアルなサーカス作品も発表している。

インフォメーション

日程

2025年05月04日 (日・祝) ~05月06日 (火・休)

会場

東京芸術劇場 劇場前広場

出演

Circus unARTiq(Lisa Rinne & Andreas Bartl)

プロフィール

Circus unARTiq

© Nicole Oestreich

Lisa Rinne(写真右)

(リーザ・リネ)ドイツ出身。オランダのサーカスとパフォーミングアーツのアカデミーを卒業後、2011年よりソロのエアリアルサーカスアーティストとして、現代サーカスのプログラムなどで世界各国で公演。ロンカリ、フリックフラック、クローネなどの名門サーカスや、ブダペストやモスクワの国立サーカスなどに出演する。2012年世界で最も著名なサーカスフェスティバルの一つ『Cirque de Demain』で銀賞を受賞。2010年からCircus unARTiqの活動をしている。

Andreas Bartl(写真左)

(アンドレアス・バートル)ドイツ出身。ブリュッセルのサーカスアート・アカデミーESACを卒業後キーウのヴァラエティ・アンド・サーカス・アート・アカデミーでサーカスを学ぶ。ケルン大学で、社会人類学と教育科学の学士号を取得。2000年よりフリーランスのアーティストとして、様々なショウを制作。2010年Circus unARTiqを結成し、ヨーロッパ全土で20万人以上の観客を楽しませてきた。2019年現代サーカスカンパニー「Common Ground」の創設メンバーとなり、コンセプチュアルなサーカス作品も発表している。

主催:東京都/東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)/豊島区

協賛:東武鉄道株式会社

東武鉄道株式会社

助成:文化庁ロゴマーク

令和7年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業

ページトップへ