メインコンテンツにスキップ
佐々木蔵之介ひとり芝居『ヨナ-Jonah』のポスター/Poster for TMT Autumn Selection Kuranosuke SASAKI solo performance
チラシ ダウンロード (PDF/4 MB)

舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」 芸劇オータムセレクション

佐々木蔵之介ひとり芝居『ヨナ-Jonah』

日程
2025年10月01日 (水) プレビュー公演/10月02日(木)~10月13日 (月・祝)
会場
シアターウエスト
主催
東京舞台芸術祭実行委員会〔東京都、東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)〕

◆◇当日券のご案内◆◇

各ステージ開演1時間前より、東京芸術劇場地下1階【シアターウエスト 当日券受付】にて販売いたします。
※お1人様につき1枚、一般のみの販売となります。

旧約聖書に刻まれたクジラに飲み込まれた「ヨナ」の逸話。それを元に誕生した苦境を生きる人々への賛歌。演劇の原点に出会う、まったく新しい舞台が誕生する。
ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと、佐々木蔵之介のタッグは『リチャード三世』(2017)、『守銭奴』(2022)に続く三度目。本作は、5月21日(水)のワールドプレミアを皮切りに、東欧4ヶ国6都市ツアーをまわり、いずれも佐々木渾身の演技は大きな反響を呼んだ。6月26日(木)にはシビウ国際演劇祭で上演し、佐々木蔵之介は[ウォーク・オブ・フェイム]を受賞。
満を持しての凱旋公演にご期待ください。

開催概要

マリン・ソレスク Marin Sorescu
ドリアン助川 Durian Sukegawa
シルヴィウ・プルカレーテさんの写真/Photograph of Mr Silviu Purcarete
シルヴィウ・プルカレーテ
Silviu Purcarete

1950年⽣まれ。
ヨーロッパ三⼤演劇祭の⼀つであるルーマニア・シビウ国際演劇祭でのプルカレーテ演出の⼤スペクタクル『ファウスト』は、毎年のハイライトとして話題を集めている。また、その演出作品は、エディンバラやアヴィニョン、メルボルン、モントリオールなど、世界中の演劇祭に招聘されている。フランス政府から芸術⽂化勲章シュバリエ、ルーマニア政府から国家勲章を受章。演劇賞では、エディンバラ・フェスティバル批評家最優秀作品賞、ピーター・ブルック賞、ダブリン演劇祭批評家賞など。

佐々木 蔵之介さんの写真/Photograph of Mr SASAKI Kuranosuke
佐々木蔵之介
SASAKI Kuranosuke

京都府出⾝。
⼤学在籍中、劇団「惑星ピスタチオ」の旗揚げに参加。退団後、テレビ・映画・舞台など数多くの作品に出演。
近年の主な出演作に、ドラマ『マイホームヒーロー』『グレイトギフト』、⼤河ドラマ『光る君へ』、映画『シャイロックの⼦供たち』『ゴジラ-1.0』 『映画 マイホームヒーロー』、舞台『君子無朋』『破⾨フェデリコ~くたばれ⼗字軍~』など。
受賞歴に、第17回 読売演劇賞 優秀男優賞、第38回⽇本アカデミー賞 優秀主演男優賞、第43回⽇本アカデミー助演男優賞など。

黒子:小林宏樹 吉田朋弘  歌い手:佐々木奏音

ドラゴッシュ・ブハジャール
ヴァシル・シリー
鈴木順子 コンスタンティン・キリアック
202510
1
19:00
2
19:00
3
14:00
4
14:00
5
14:00
18:00
6
休演日
7
19:00
8
19:00
9
14:00
10
14:00
11
16:00
12
16:00
13
14:00
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

▲:プレビュー公演
◯:聞こえない・聞こえにくい方のためのポータブル字幕機提供を実施いたします。(要予約)

★:追加公演

ロビー開場 開演30分前
本開場   開演10分前
上演時間  約80分(休憩なし)

【全席指定・税込み】
一般

9,500円

一般(10/1プレビュー、10/2・10/7・10/8平日夜限定)

9,000円

29歳以下

5,000円

高校生以下

1,000円

  • 未就学児入場不可
  • 29歳以下、高校生以下のチケットは東京芸術劇場ボックスオフィスにて前売のみ取扱い(枚数限定・公演当日要証明書)。
  • 障害者手帳・ミライロIDをお持ちの方は、割引料金でご鑑賞いただけます。詳細は、東京芸術劇場ボックスオフィス(0570-010-296。9/5まで土日祝除く10:00~17:00、9/6以降休館日を除く10:00~19:00)、または劇場WEBサイト(鑑賞サポート)にてご確認ください(要事前申込)。
  • 車いすでのご来場のお客様は、ご案内できるスペースに限りがあるため、ご購入前に東京芸術劇場ボックスオフィスにお問い合わせください(要事前申込)。
  • 全日程でヒアリングループ(磁気ループ)を、客席の一部で作動します。
  • やむを得ぬ事情により、記載内容・公演情報等に変更が生じる場合がございます。
  • 営利目的の転売は固くお断りいたします。
  • 公演中止の場合を除き、ご予約・ご購入いただきましたチケットのキャンセル・変更は承れません。
  • ご来場前に必ず劇場WEBサイト内の最新情報をご確認ください。
一般発売:2025年7月18日(金) 10:00
追加公演 一般発売:2025年9月14日(日) 10:00
東京芸術劇場ボックスオフィス

<窓口>
営業時間:休館日を除く10:00~19:00
<電話>
0570-010-296
休館日を除く10:00~19:00
※国際電話および一部のIP及びプリペイド式携帯電話などからはご利用いただけません。

※24時間受付(メンテナンスの時間を除く)

東京芸術劇場ボックスオフィス
チケットぴあ

セブン-イレブン店舗

チケットぴあ
イープラス

ファミリーマート店舗

イープラス
ローソンチケット

ローソン、ミニストップ店舗

ローソンチケット
カンフェティ

050-3092-0051(平日10:00~17:00)

カンフェティ

地域交流プログラム

東欧4ヶ国6都市のヨーロッパツアー公演を無事終え、ついにこの秋、シアターウエストにて上演いたします、佐々木蔵之介ひとり芝居「ヨナ-Jonah」。
公演に先立ち、劇作家・演出家・翻訳家としても活動し、本作品のドラマトゥルクを務める山田カイル氏を講師として迎え、本作品をより深く学ぶことのできる体験型ワークショップを開催いたします。

観劇予定の方はもちろん、海外製作作品に興味がある方など、幅広くお楽しみいただける体験型ワークショップです。この機会に是非ご参加ください。

日程

10月7日(火)14:00~16:00

会場

東京芸術劇場 リハーサルルームL

持ち物

飲み物(蓋が閉まるもの)・上履き(スリッパ不可)・筆記用具
※動きやすい服装でお越しください。

対象者

16歳以上(令和7年4月1日時点)

定員

20名程度

参加費

1,000円(税込)

講師:山田カイル(「ヨナ-Jonah」ドラマトゥルク)

山田カイルさんの写真/Photograph of Mr Kairu YAMADA
photo by Megumi Oku
劇作家、演出家、ドラマトゥルク。抗原劇場代表。1993年テキサスに生まれ、その後青森で育つ。主にダンス分野のドラマトゥルクとして活動を始めた後、演劇活動を始動。近代以前のテクストを取り上げ、現代社会と重ねて翻案する創作を続けており、近作に小栗判官の伝説を現代に翻案した『熊野ヒッチハイク・ガイド』(「条件の演劇祭vol.1 – Kabuki」参加作品)や、ダンサー・振付家の木村玲奈と共に岩手県宮古市の民話をリサーチし上演した『夜明けの国のコッコ・ドゥードル・ドゥー』(IWATE AIR/AIR)などがある。また、Art Translators Collectiveのメンバーとして、アート専門の翻訳家・通訳者としても活動し、様々な国際交流事業のサポートや舞台字幕翻訳なども手がける。

申込方法

以下の宛先にメールにて、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
募集定員に達したため、申込みを締め切りました。

  • ご応募いただいた内容は、本事業以外の目的で使用いたしません。
  • 応募時に登録するメールアドレスが受信制限設定をされている場合は、「@geigeki.jp」からのメールを受信できるようご設定ください。受信制限設定をしていると、申込み受付メールをお受け取りいただけない場合がございます。
  • やむを得ぬ事情により、内容等が変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
  • 活動の様子を記録した写真・動画を東京芸術劇場の広報物やホームページ、SNS、動画配信などで使用することがございます。あらかじめご了承ください。

東京芸術劇場 事業企画課 事業第二係 「ヨナ」ワークショップ担当
電話:03-5391-2111(代表)(休館日を除く9:00~22:00)

照明コーディネート
吉嗣敬介
音響
小内弘行
ドラマトゥルク
山田カイル
通訳
加藤リツ子
舞台監督
浦 弘毅
国際コーディネート
谷口真由美
制作進行
桑澤恵
宣伝美術
永瀬祐一
広報
森明睎子
お問合せ先
東京芸術劇場ボックスオフィス

0570-010-296

    • 土日祝日除く9:00-17:00
インフォメーション

舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」公式WEBサイト
舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」 全日程掲載ページ

東欧4ヶ国、6都市ツアー終了
【国内】

  • <金沢>
    2025年10月18日(土)
    北國新聞赤羽ホール
  • <松本>
    2025年10月25日(土)、26日(日)
    まつもと市民芸術館 小ホール
  • <水戸>
    2025年11月1日(土)、2日(日)
    水戸芸術館ACM劇場
  • <山口>
    2025年11月8日(土)、9日(日)
    山口情報芸術センタースタジオA
  • <大阪>
    2025年11月22日(土)~24日(月・休)
    COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール
主催
東京舞台芸術祭実行委員会〔東京都、東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)〕
助成
文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(国際芸術交流)) |独立行政法人日本芸術文化振興会
協賛
アサヒグループジャパン株式会社
メディアパートナー
Tokyo Art Beat
企画製作
東京芸術劇場、ラドゥ・スタンカ国立劇場
助成
一般財団法人地域創造
国際移動協賛
全日本空輸株式会社
後援
在日ルーマニア大使館
協力
シビウ国際演劇祭
文化庁 ロゴマーク logo 東京都ロゴ / TOKYO logo 日本博 JAPAN CULTURAL EXPO 2.0 ロゴ アサヒグループジャパン株式会社 ロゴ TOKYO ART BEAT