HOME > 過去の公演 > 第13回 子どもたちと芸術家の出あう街2017

第13回 子どもたちと芸術家の出あう街2017 芸術家と出あうワークショップ

第13回 子どもたちと芸術家の出あう街2017

13回目を迎える「子どもたちと芸術家の出あう街」。今回は世代をこえて愛される名作アニメの物語とオーケストラのわくわく★キラキラコンサートやふだん触れる機会の少ない芸術を体験するワークショップを開催します。

日程
2017年03月25日 (土)10:00-14:45
会場
シンフォニースペース、ミーティングルーム、リハーサルルーム ほか
内容・参加費
【音楽】楽器体験「ピカピカ楽器体験」

内容:特別な形の特別な音がなる楽器たち。
オーケストラで使われる、ヴァイオリン、チェロ、クラリネット、トランペットの簡単な楽器演奏体験です。

指導:ヤマハミュージックジャパン講師
時間:①10:15~11:15 ②12:30~13:45
対象:4歳~高校生(保護者見学可)
定員:①40名 ②40名
参加費:500円
制作:株式会社ヤマハミュージックジャパン
◎オーケストラの4つの楽器を順番に体験します。

【伝統】雅楽「きらめく雅楽」

内容:笙(しょう)、篳篥(ひちりき)、龍笛(りゅうてき)を吹いてみよう。
鞨鼓(かっこ)、太鼓(たいこ)、鉦鼓(しょうこ)を打ってみよう!

指導:伶楽舎
時間:①10:30~12:00 ②13:00~14:30
対象:小学1年生~中学生(保護者見学可)
定員:①20名 ②20名
参加費:1,000円
制作:伶楽舎

【伝統】書道「かがやく書道」

内容:大きな紙に文字を書いてみよう!

指導:月歩会
時間:①10:40~12:00 ②13:00~14:30
対象:6歳~高校生(保護者見学可)
定員:①20名 ②20名
参加費:500円
制作:月歩会
◎汚れてもよい服装でご参加ください。

【身体表現】バレエ「はなやかバレエ」

内容:音楽に合わせて体を動かしてみよう!

指導:東京バレエ団
時間:①11:00~12:00 ②13:00~14:00
対象:4歳~高校生(保護者見学可)
定員:①35名 ②35名
参加費:1,000円
制作:(公財)日本舞台芸術振興会
◎動きやすい恰好でお越しください。

【身体表現】ボディパーカッション「パワー全開ボディパーカッション」

内容:体のいろいろなところをたたいて音を出すボディパーカッション。
様々なジャンルの音楽や楽器に合わせて、リズムを奏でよう!
一人に一つずつ小物楽器を持って、みんなで大合奏をしよう!

指導:アラカルト(山本愛香・鈴木庸祐)
時間:①11:00~11:40 ②12:50~13:30 ③14:00~14:45

対象:①0~3歳(要保護者同伴) ②4歳~6歳(保護者見学可)
③小学1年生~高校生(保護者見学可)

定員:①25名 ②30名 ③30名
参加費:500円
制作:アラカルト
◎動きやすい恰好でお越しください。

【動画制作】アニメーション「わくわくアニメーション」

内容:プロのアニメーターが実際に使っている画材を使って簡単なアニメーションを描いてみよう。

指導:日本アニメーション(株)/日本アニメ企画(株)
時間:①10:30~12:00 ②13:00~14:30
対象:5歳~高校生(保護者見学可)
定員:①20名 ②20名
参加費:500円
制作:日本アニメーション(株)/日本アニメ企画(株)
◎汚れても良い服装でご参加ください。

【美術】砂絵「キラキラ砂絵」

内容:あらいぐまラスカルのかわいいイラストに砂で色をつけて世界で自分だけの砂絵を完成させよう!

指導:日本アニメーション(株)/日本アニメ企画(株)
時間:①10:00~11:00 ②11:30~12:30 ③13:30~14:30
対象:4歳~高校生(保護者見学可)
定員:①20名 ②20名 ③20名
参加費:500円
制作:日本アニメーション(株)/日本アニメ企画(株)

主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団、
子どもたちと芸術家の出あう街実行委員会

【実行委員会構成団体】(順不同)
(公社)日本オーケストラ連盟/東京オーケストラ事業協同組合/
(一社)日本クラシック音楽事業協会/(一社)伶楽舎/月歩会/
(株)ヤマハミュージックジャパン/(特非)子ども劇場東京都協議会/
日本アニメ企画(株)/(公財)東京フィルハーモニー交響楽団

協賛:(一社)日本音楽著作権協会/(一社)ヤマハ音楽振興会/(株)武蔵野楽器

後援:豊島区/北区教育委員会

協力:(公財)新日本フィルハーモニー交響楽団/(公財)東京交響楽団/(公財)日本フィルハーモニー交響楽団

企画:(公財)東京フィルハーモニー交響楽団

制作:(公社)日本オーケストラ連盟/(公財)東京フィルハーモニー交響楽団

制作協力:(株)プロマックス