芸劇+トーク
朗読『東京』(第三回) 演目 『白痴』 坂口安吾 作

東京を読み 東京を語る
東京を舞台とし、東京を描く短編、戯曲、エッセイなどを二人の俳優が読み、朗読後のトークで自分と東京を語る、<芸劇+トーク 朗読「東京」>第三弾。
東京で生まれ育った人にとってのわが街“東京”
外から来て東京に暮らす人にとってのわが街“東京”
それぞれの距離感で語られる“東京”と、読まれる物語から、この町のさまざまな顔をご覧いただけます。
演出家に、若手気鋭の劇団「範宙遊泳」の演出 山本卓卓を迎え、各回に個性豊かな出演者が揃いました。どうぞご期待ください!
企画監修 川本三郎
- 日程
- 2015年01月07日 (水)19:30
- 会場
- シアターイースト
- 演出
- 山本卓卓(範宙遊泳)
- 出演
- 川口覚
-
2004年吉田修一氏自ら監督した映画『Water』に主演し、本格的な活動をスタート。 第20回読売演劇大賞優秀作品賞等受賞した『蒼白の少年少女によるハムレット』で主演のハムレットを演じ好評を博した。 最近の出演作として、舞台『生きると生きないのあいだ』『ライクドロシー』TV『おそろし~三島屋変調百物語』など。
- 藤井美菜
-
1988年、新潟県出身。2006年『シムソンズ』(佐藤祐市監督)で、映画デビュー。 その後、ドラマ『ブラッディ・マンディ』(TBS)、映画「MONSTERZ」(中田秀夫監督)、『女子―ズ』(福田雄一監督)など幅広く活躍。現在、ヤクルトCMがOA中。2016年、映画『猟奇的な彼女2』(仮)が公開予定。
トーク聞き手:川本三郎
- チケット料金
- 一般3,000円 65歳以上2,500円 25歳以下2,000円 高校生割引1,000円
<セット券販売のご案内>
3公演セット券 6,000円 2公演セット券 4,500円(組み合わせ自由)
※65歳以上、25歳以下、高校生割引チケット及びセット券は、東京芸術劇場ボックスオフィスにて、前売のみ取扱い。(枚数限定・要証明書)
※未就学児はご入場いただけません。
※障害をお持ちの方:割引料金にてご観劇いただけます。詳しくは劇場ボックスオフィスまで。
- 発売日
- 2014年11月15日(土)
- チケット取扱
【東京芸術劇場ボックスオフィス】
〈電話〉0570-010-296 (休館日を除く10:00-19:00)
※一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。
〈窓口〉営業時間:休館日を除く10:00-19:00
〈WEB〉http://www.geigeki.jp/t/ (PC) http://www.geigeki.jp/i/t/ (携帯)
※24時間受付(メンテナンスの時間を除く)【その他プレイガイド】
<チケットぴあ>
・0570-02-9999(24時間・音声自動応答)
・各チケットぴあ店舗、サークルK・サンクス、セブン-イレブン
<e+(イープラス)>
・http://eplus.jp/(PC・携帯)
<ローソン>
・0570-000-407(オペレーター対応10:00~20:00) [Lコード35018]
・0570-084-003(音声自動対応)
- お問合せ
- 東京芸術劇場ボックスオフィス 0570‐010‐296(休館日を除く10:00~19:00)
主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
制作:る・ひまわり
東京都/東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)/豊島区
助成:平成26年度 文化庁 地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ
*本公演は東京文化発信プロジェクト事業です
【東京文化発信プロジェクトとは】東京文化発信プロジェクトは、「世界的な文化創造都市・東京」の実現に向けて、東京都と東京都歴史文化財団が、芸術文化団体やアートNPO等と協力して実施している事業です。多くの人々が文化に主体的に関わる環境を整えるとともに、フェスティバルをはじめ多彩なプログラムを通じて、新たな東京文化を創造し、世界に発信していきます。http://www.bh-project.jp/