“Born Creative” Festival 2020

ボンクリ・フェス2020 スペシャル・コンサート

日程
2020年9月26日(土)
会場
コンサートホール
Index

アーティスティック・ディレクター 藤倉大が今聴かせたい新しい音、面白い音楽をコンサートホールで聴ける贅沢な時間。坂本龍一の日本初演作「パサージュ」、毎年新しい響きを楽しませてくれる大友良英の新作、リモート演奏作品として話題になった藤倉大の新作「Longing from afar[ライブ版]」など、世界を股にかけて活動するアーティストたちが展開する新しい音、新しい感性をお楽しみください。

[日程及び出演者、プログラム変更のお知らせ](2020年7月10日)
新型コロナウイルス感染症に係る入国制限措置等の理由により、一部アーティストの出演を見送ることといたしました。
当初、9月25日(金)・26日(土)の2日間の実施予定としておりましたが、9月26日(土)1日のみの開催とします。また、常に新しい音を追求している日本在住のアーティストを中心に、プログラムを変更してお届けいたします。
なお、「スクリーム広場」の開催は見送ることとなりました。
何卒ご理解・ご了承の上、ご来場くださいますようお願い申し上げます。

東京芸術劇場では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を講じたうえで、本公演を開催いたします。
チケットご購入の際は、必ず当劇場WEBサイト内の【東京芸術劇場における新型コロナウイルス感染症対策とご来館される皆さまへのお願い】をご確認ください。
37.5℃以上の発熱がある方や、体調不良が認められる方等は、当日ご入場をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

日程

開演(ロビー開場13:00)

会場

コンサートホール

曲目

[1] 藤倉大/THREE(日本初演)

[2] 八木美知依/水晶の夢

[3] ハイナー・ゲッベルス/サロゲイト-ピアノと打楽器、声のための-

[4] 牛島安希子/Distorted Melody

[5] 『Distorted Melody』PUNKT ライブ・リミックス

[6] 大友良英/新作(世界初演)

[7] 坂本龍一/パサージュ(日本初演)

[8] 藤倉大/ヴィオラ協奏曲(世界初演)

曲目

[1] 藤倉大/Gliding Wings(日本初演)

[2] 八木美知依/水晶の夢

[3] ハイナー・ゲッベルス/サロゲイト-ピアノと打楽器、声のための-(日本初演)

[4] 牛島安希子/Distorted Melody(日本初演)

[5] 蒲池愛&永見竜生[Nagie]/between water and ray-グラスハープとライブエレクトロニクスのための-

[6] 大友良英/新作(世界初演)

[7] 坂本龍一/パサージュ(日本初演)

[8] 藤倉大/Longing from afar[ライブ版](世界初演)

【変更前 曲目】
藤倉大/THREE(日本初演)
八木美知依/水晶の夢
ハイナー・ゲッベルス/サロゲイト-ピアノと打楽器、声のための-
牛島安希子/Distorted Melody(日本初演)
『Distorted Melody』PUNKT ライブ・リミックス
大友良英/新作(世界初演)
坂本龍一/パサージュ(日本初演)
藤倉大/ヴィオラ協奏曲(世界初演)

出演

アンサンブル・ノマド(指揮:佐藤紀雄)[3,4,6,7,8]
アン・ランツィロッティ(ヴィオラ)[8]
アンサンブル・スリー[ジョエル・ブレナン(トランペット)、ドン・インメル(トロンボーン)、ケン・マレー(ギター)][1]
八木美知依(筝)[2]
ダースレイダー[3]
ヤン・バング(エレクトロニクス)[5]
エリック・オノレ(エレクトロニクス)[5]
アイヴィン・オールセット(ギター)[5]
アルヴェ・ヘンリクセン(トランペット)[5]
大友良英[6]
ノマドキッズ[6]
藤倉大(エレクトロニクス)[5]

サウンドデザイン:永見竜生[Nagie]

出演

アンサンブル・ノマド(指揮・語り:佐藤紀雄)[1,3,4,6,7,8]
吉田誠(クラリネット)[1]
八木美知依(筝)[2]
ダースレイダー (声)[3]
大久保利奈(グラスハープ)[5]
永見竜生[Nagie](エレクトロニクス)[5]
大友良英[6]
ノマドキッズ[6,8]

【変更前 出演者】
アンサンブル・ノマド(指揮:佐藤紀雄)
アン・ランツィロッティ(ヴィオラ)
アンサンブル・スリー[ジョエル・ブレナン(トランペット)、ドン・インメル(トロンボーン)、ケン・マレー(ギター)]
八木美知依(筝)
ダースレイダー
ヤン・バング(エレクトロニクス)
エリック・オノレ(エレクトロニクス)
アイヴィン・オールセット(ギター)
アルヴェ・ヘンリクセン(トランペット)
大友良英
ノマドキッズ
藤倉大(エレクトロニクス)

サウンドデザイン:永見竜生[Nagie]

主催:文化庁、公益財団法人東京都歴史文化財団

文化庁ロゴマーク

文化庁委託事業「令和2年度戦略的芸術文化創造推進事業」

企画制作:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場

インフォメーション

ボンクリ・フェス2020

ボンクリ・フェス2020特設サイト
c184_banner