日常生活に潜む差別意識、屈折する性のありよう、暴発する孤独......現代日本の若者の生態観察を通じ、人間の「業」をつかみ出してみせるポツドール。そのシビアできめ細かな観察眼は、言葉はもちろん、ちょっとした身じろぎや目線に込められた感情にまで及び、観る者を時に震撼させる。
『夢の城』は、主宰の三浦大輔が『愛の渦』で岸田戯曲賞を受賞した直後の2006年3月に発表された無言劇。敷きっぱなしの蒲団、洋服、食べ物、ゴミが散乱するアパートの一室で共同生活を送る8人の男女の日常をつぶさに写し取った同作は、国内のみならず、ヨーロッパ各地でも上演され、大きな話題を呼んだ。寝て、起きて、食べて、殴り合い、セックスする--。会話もなく、本能の趣くままに暮らす彼らの姿に、私たちは何を見出すだろう。初演から6年。2012年の現実からふたたび、あの「行き止まり」を振り返る。
- 日程
- 2012年11月15日 (木) ~25日 (日) ※開場は開演の30分前
- ステージ数
- 17
- 会場
- シアターウエスト
- 作・演出
-
三浦大輔(ポツドール)
- 出演
-
米村亮太朗 古澤裕介 井上幸太郎 鷲尾英彰 松浦祐也 遠藤留奈 新田めぐみ 宮嶋美子
- プロフィール
-
三浦大輔 Daisuke Miura 脚本家・演出家・映画監督・ポツドール主宰
1975年生まれ。早稲田大学演劇倶楽部を母体として、96年12月、演劇ユニット「ポツドール」を結成。以降、全本公演の脚本・演出をつとめる。2006年『愛の渦」で、第50回岸田國士戯曲賞受賞。溝口真希子と共同監督した自主映画『はつこい』が第25回(03年)PFF ぴあフィルムフェスティバルで審査員特別賞を受賞。脚本・監督をつとめた『ボーイズ・オン・ザ・ラン』(原作:花沢健吾/主演:峯田和伸 [銀杏 BOYZ])が10年に公開された。
10年5月には、PARCOプロデュース『裏切りの街』の作・演出、11年2月には、青山円形劇場にては初の海外戯曲となる『ザ・シェイプ・オブ・シングス~モノノカタチ~』(作:ニール・ラビュート/主演:向井理)の演出をつとめた。
日程
ステージ数
会場
作・演出
三浦大輔(ポツドール)
出演
米村亮太朗 古澤裕介 井上幸太郎 鷲尾英彰 松浦祐也 遠藤留奈 新田めぐみ 宮嶋美子
プロフィール
三浦大輔 Daisuke Miura 脚本家・演出家・映画監督・ポツドール主宰
1975年生まれ。早稲田大学演劇倶楽部を母体として、96年12月、演劇ユニット「ポツドール」を結成。以降、全本公演の脚本・演出をつとめる。2006年『愛の渦」で、第50回岸田國士戯曲賞受賞。溝口真希子と共同監督した自主映画『はつこい』が第25回(03年)PFF ぴあフィルムフェスティバルで審査員特別賞を受賞。脚本・監督をつとめた『ボーイズ・オン・ザ・ラン』(原作:花沢健吾/主演:峯田和伸 [銀杏 BOYZ])が10年に公開された。
10年5月には、PARCOプロデュース『裏切りの街』の作・演出、11年2月には、青山円形劇場にては初の海外戯曲となる『ザ・シェイプ・オブ・シングス~モノノカタチ~』(作:ニール・ラビュート/主演:向井理)の演出をつとめた。
-
主催:フェスティバル/トーキョー
共催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
*本公演は東京文化発信プロジェクト事業です
【東京文化発信プロジェクトとは】東京文化発信プロジェクトは、「世界的な文化創造都市・東京」の実現に向けて、東京都と東京都歴史文化財団が芸術文化団体やアートNPO等と協力して実施しているプロジェクトです。都内各地での文化創造拠点の形成や子供・青少年への創造体験の機会の提供により、多くの人々が新たな文化の創造に主体的に関わる環境を整えるとともに、国際フェスティバルの開催等を通じて、新たな東京文化を創造し、世界に向けて発信していきます。