東京芸術劇場

検索
HOME > 過去の公演 > 東京佼成ウインドオーケストラ 第150回定期演奏会

東京佼成ウインドオーケストラ 第150回定期演奏会

日程
2020年10月03日(土) 14:00 開演(13:00 開場)
会場
コンサートホール
曲目
三善晃/吹奏楽のための「クロス・バイ マーチ」
メシアン/われ死者の復活を待ち望む
長生淳/カルメン・ラプソディ~サクソフォン クヮルテットと吹奏楽のための~(吹奏楽版初演)
真島俊夫/三つのジャポニズム
出演
指揮:沼尻竜典
東京佼成ウインドオーケストラ サクソフォン クヮルテット

(田中靖人、林田祐和、松井宏幸、栃尾克樹)

東京佼成ウインドオーケストラ
プロフィール
指揮:沼尻竜典

びわ湖ホール芸術監督、トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア音楽監督。1990年ブザンソン国際指揮者コンクール優勝。以来、ロンドン交響楽団、モントリオール交響楽団、ベルリン・ドイツ交響楽団、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団、トゥールーズ・キャピトル管弦楽団、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団、トリエステ歌劇場管弦楽団、シドニー交響楽団等、欧米各国のオーケストラを指揮。国内では、NHK交響楽団を指揮してのデビュー以来、新星日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団、日本センチュリー交響楽団のポストを歴任、さらにドイツではリューベック歌劇場音楽総監督を務めオペラ公演はもちろんリューベック・フィルとのオーケストラ公演でも数々の名演を残した。自ら結成したトウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア(旧トウキョウ・モーツァルトプレイヤーズ)との活動は三鷹市芸術文化センターを拠点に20年を超え、「ベートーヴェン交響曲全集」をはじめ数々の録音で高く評価されている。オペラ指揮者としては1997年に《後宮からの誘拐》でデビュー。近年では、ケルン歌劇場、バイエルン州立歌劇場、ベルリン・コーミッシェ・オーパー、バーゼル歌劇場、シドニー歌劇場等へも客演。また、びわ湖ホール、リューベック歌劇場でも数々のプロダクションを成功に導いている。2011年夏にはサイトウ・キネン・オーケストラへデビュー、バルトーク《中国の不思議な役人》で成功を収めた。2014年1月にはオペラ《竹取物語》を作曲・世界初演、国内外で再演されている。2017年紫綬褒章受章。

東京佼成ウインドオーケストラ

1960年(昭和35年)5月、立正佼成会附属の「佼成吹奏楽団」として発足、その後1973年に「東京佼成ウインドオーケストラ」へ改称した日本が世界に誇るプロ吹奏楽団。吹奏楽オリジナル作品、クラシック編曲作品やポップス、ポピュラーまで幅広いレパートリーの演奏を通し高い音楽芸術性を創出し、多くの人が楽しめる管楽合奏を展開、各地のコンサートで好評を博している。また多くのレコーディング、テレビ・ラジオに出演し、吹奏楽文化の向上・普及・発展に尽力している。2020年に楽団創立60周年を迎え、同年1月より大井剛史が正指揮者、トーマス・ザンデルリンクが特別客演指揮者、飯森範親が首席客演指揮者、藤野浩一がポップス・ディレクターに就任。

日程

2020年10月03日(土) 14:00 開演(13:00 開場)

会場

コンサートホール

曲目

三善晃/吹奏楽のための「クロス・バイ マーチ」
メシアン/われ死者の復活を待ち望む
長生淳/カルメン・ラプソディ~サクソフォン クヮルテットと吹奏楽のための~(吹奏楽版初演)
真島俊夫/三つのジャポニズム

出演

指揮:沼尻竜典
東京佼成ウインドオーケストラ サクソフォン クヮルテット

(田中靖人、林田祐和、松井宏幸、栃尾克樹)

東京佼成ウインドオーケストラ

プロフィール

指揮:沼尻竜典

びわ湖ホール芸術監督、トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア音楽監督。1990年ブザンソン国際指揮者コンクール優勝。以来、ロンドン交響楽団、モントリオール交響楽団、ベルリン・ドイツ交響楽団、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団、トゥールーズ・キャピトル管弦楽団、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団、トリエステ歌劇場管弦楽団、シドニー交響楽団等、欧米各国のオーケストラを指揮。国内では、NHK交響楽団を指揮してのデビュー以来、新星日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団、日本センチュリー交響楽団のポストを歴任、さらにドイツではリューベック歌劇場音楽総監督を務めオペラ公演はもちろんリューベック・フィルとのオーケストラ公演でも数々の名演を残した。自ら結成したトウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア(旧トウキョウ・モーツァルトプレイヤーズ)との活動は三鷹市芸術文化センターを拠点に20年を超え、「ベートーヴェン交響曲全集」をはじめ数々の録音で高く評価されている。オペラ指揮者としては1997年に《後宮からの誘拐》でデビュー。近年では、ケルン歌劇場、バイエルン州立歌劇場、ベルリン・コーミッシェ・オーパー、バーゼル歌劇場、シドニー歌劇場等へも客演。また、びわ湖ホール、リューベック歌劇場でも数々のプロダクションを成功に導いている。2011年夏にはサイトウ・キネン・オーケストラへデビュー、バルトーク《中国の不思議な役人》で成功を収めた。2014年1月にはオペラ《竹取物語》を作曲・世界初演、国内外で再演されている。2017年紫綬褒章受章。

東京佼成ウインドオーケストラ

1960年(昭和35年)5月、立正佼成会附属の「佼成吹奏楽団」として発足、その後1973年に「東京佼成ウインドオーケストラ」へ改称した日本が世界に誇るプロ吹奏楽団。吹奏楽オリジナル作品、クラシック編曲作品やポップス、ポピュラーまで幅広いレパートリーの演奏を通し高い音楽芸術性を創出し、多くの人が楽しめる管楽合奏を展開、各地のコンサートで好評を博している。また多くのレコーディング、テレビ・ラジオに出演し、吹奏楽文化の向上・普及・発展に尽力している。2020年に楽団創立60周年を迎え、同年1月より大井剛史が正指揮者、トーマス・ザンデルリンクが特別客演指揮者、飯森範親が首席客演指揮者、藤野浩一がポップス・ディレクターに就任。

主催:佼成文化協会 東京佼成ウインドオーケストラ

提携:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場

後援:一般社団法人全日本吹奏楽連盟、東京都吹奏楽連盟、公益社団法人日本吹奏楽指導者協会、公益財団法人日本音楽教育文化振興会、一般社団法人日本管打・吹奏楽学会、一般社団法人日本吹奏楽普及協会、株式会社日本コロンビア、株式会社テレビマンユニオン、公益財団法人としま未来文化財団

チラシ

チラシ

〔pdf:1.61MB〕

ページトップへ