東京芸術劇場リニューアル記念
集まれ!池袋みんなの大道芸
- プロフィール
-
中国雑技芸術団 中国雑技
バランス・軟体・アクロバット、磨き抜かれた身体が魅せる、壮絶な技の数々。観る者の想像を軽く凌駕する驚きの連続に、息を呑むのも忘れてしまうほど!
GちょこMarble エアリアルアクロバット
ラブソングの音色に合わせてつづる、ロマンティックなラブコメディ。空中6mの美しい空を背景に舞う少女と、それを愛おしく見つめる移り気な男。バカバカしくもドラマチックな2人の関係。
Natsu&Kayo マリンバDuo
一台のマリンバ(木琴)を女性2名で演奏。心が躍りだす軽やかなリズムとメロディ!さぁ、幸せなら皆で手をたたこう♪
ちゅうサン パントマイム
パントマイムとマジックと唄?ほのぼのとしたムードと、絶妙な笑いのセンス。そして心地よくもバカバカしいカンツォーネ。なんとも味わい深い、上質なコメディをお楽しみ下さい!
Daichi コメディ
人の心の壁をいともあっさりとぬぐい去るその笑顔は、大いなる才能の証。次々に飛び出すエネルギーとアイディア。流れる時間1つ1つがグイグイ心を掴んで離しません!
ブラックエレファンツ ブラスクインテット
トロンボーン&トランペットを中心とした熱きブラス隊!実力は折り紙つき!トランペットの高らかな爆発音、トロンボーンのボディにくる低音は、激アツ間違いなし!
ユキンコアキラ リズムペイント
リズムBOXを片手に、キャンバスに向かう孤高のアーティスト。リズムに乗ったステップ、キャンバスに放たれるパッション、そしていつしか浮かび上がるのは印象的な絵画です!
ALICE マジック
中性的な香り漂う怪しげなALICE。虚構の世界へと誘うビザールなマジックで、皆さんを虜にして参ります。マジック界の新たな革命児の登場に期待大!
Gimmick ジャグリング
デビルスティックやリングが楽器のように音楽を奏でる!?「ひと味違ったジャグリング」をテーマに、新鮮な切り口でジャグリングの新たな表現に挑みます!
セクシーDAVINCI セクシー大道芸
とっても美しいお兄さんによる、とってもおバカなパフォーマンス。なにはともあれキーワードは「セクシー」。彼にかかれば、普通の大道芸も一瞬にしてセクシー大道芸に早変わり!
加納真実 パントマイム
大ヒットした歌謡曲にのせて、奇妙な青いジャージ姿の女が、ストーカーまがいに追ってくる!? 一度見たらもう虜。もう誰も彼女は止められない…!
Ori-Toshi Jazz
バークリー音楽大学出身のストリートJazzデュオ。味のいい演奏で、心が、街が、楽しげに!いつしか世界がハッピーカラーにかわります!
マサトモジャ マジック
絶妙な間合いでグイグイとトリッキーな世界に引き込む、ストリートマジック界の若き至宝!心の隙間を埋めてくる、世界に通じるその感性に心酔してください!
Koji Koji Moheji ディアボロ&バグパイプ
民族楽器「バグパイプ」の演奏と、自由自在に飛び回る「ディアボロ」のテクニック。音楽とパフォーマンス、そしてストーリー性、3つの異なる要素が1つになったとき、不思議の世界の扉が開く!
サンキュー手塚 コメディ
ヒット曲に乗せて繰り広げられる奇想天外なコメディーパフォーマンス。バカバカしくて面白い、そして最後には愛に溢れる。みんなが笑って大満足!
サクノキ サーカスアクト
陽気なステップと気の利いた音楽、ステッキ片手にハットをかぶり、とぼけた雰囲気の青年が、大きなキューブと一緒にやってくる。見ていてワクワクしてきちゃう!?
小林智裕 ジャグリング
日本一のテクニックを誇る「リング」を中心に、多様なジャグリングにマジック・楽器演奏などを取り入れた楽しいパフォーマンス!特に音楽に合わせて行うジャグリングは注目です!
森田智博 ジャグリング
森の妖精が、ディアボロからクラブ、コンタクトにボールまで、最難級のテクニックを軽やかにお見せします。特に最高7つのボールジャグリングは華麗の一言!
Cocochi-kit ブラスクインテット
ずいぶん前の人生できっと聞いた事のある、なぜか懐かしく温かいメロディー。あなたの眠れる魂も、きっと懐かしさに目を覚ます!?
Meriko ジプシーダンス
妖艶な出で立ちで、セクシーに踊り狂うジプシーダンサー!フラフープのパフォーマンスも存在感抜群!キレのある熱い視線に、ノックアウト間違いなし!
紙磨呂 マジック
妖しい出で立ちと、不思議なムード。マジック界の異端児が贈る、ファンタジーの世界。彼の手にかかれば、紙は自然に動きだし、全ての物が不思議に作用し始める。
からし種キャラバン 民族音楽
バイオリンとアコーディオンで、世界各国の民俗音楽の中から、様々な楽曲を演奏。ユニット名には、ささやかだけれど心の中で大きく育って欲しいという願いがこめられています。
鈴木拓矢 ジャグリング
ショー全体を包み込む、優しく朗らかなムード。そして美しく魅せるジャグリングと共に、一瞬きらめくハニカミスマイル!なんとも不思議な雰囲気を持つこの青年!
- お問合せ
- 東京芸術劇場 事業企画課 事業調整係 03-5391-2116(平日9:00~17:45)