当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。

東京芸術劇場×フィルハーモニー・ド・パリ 提携事業
パリ管弦楽団メンバーによる特別アカデミー
- 日程
- 2023年11月06日 (月) ~11月09日 (木)
- 会場
- 東京芸術劇場 劇場内
東京芸術劇場は、フィルハーモニー・ド・パリとの提携事業として、パリ管弦楽団メンバーによる芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド生のための特別アカデミーを開催します。
フィルハーモニー・ド・パリを本拠地とするパリ管弦楽団は、アカデミー事業やキッズオーケストラプロジェクト『DEMOS』などのトランスミッション(=継承、伝達)を軸にした活動を展開しています。2022年には世界中の若手音楽家を対象とした「サマーアカデミー」と「スタジオアカデミー」を実施し、国際的な視野で若手音楽家の育成に努めています。
東京芸術劇場は、若手管打楽器奏者の育成事業として「芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド(通称:GOA)」を2014年より展開し、これまで多くの優秀な若手音楽家を輩出しています。新進の管打楽器奏者を対象として、“演奏家から〈音楽家〉へ” をスローガンに、レッスンやキャリアアップゼミ、コンサートを軸とした3年間のカリキュラムを実施しています。ホルン奏者・福川伸陽氏をミュージック・アドヴァイザーに迎え、オーケストラや吹奏楽に限らない幅広い表現力と、音楽家としてのセルフ・プロデュース能力の双方の向上を目指し、学びと実践の場を提供しています。
このたび若手音楽家の育成という両者の共通ミッションのもと、パリ管弦楽団メンバーによるGOA生に向けた特別アカデミーを実施し、ソロ、室内楽、オーケストラスタディのレッスン、最終日には成果発表会(非公開)を行います。
日程
2023年11月6日(月) – 2023年11月9日(木)
2023年11月06日 (月) ~11月09日 (木)
会場
東京芸術劇場 劇場内
講師
ヴァンサン・リュカ
(パリ管弦楽団首席フルート奏者)
レミ・グルイエ
(パリ管弦楽団オーボエ奏者)
セレスタン・ゲラン
(パリ管弦楽団首席トランペット奏者)
ジョナタン・レイス
(パリ管弦楽団首席トロンボーン奏者)
受講生
芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド アカデミー生
GOAの概要はこちら
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場