HOME > 公演情報_演劇・ダンス > TACT FESTIVAL 2023

TACT FESTIVAL 2023

TACT FESTIVAL 2023

Magical Art Garden

今年のTACT(Theater Arts for Children and Teens)は、IKEBUKUROの街中で、無料で聴ける街角LIVE!や、ファミリー、ティーンズも楽しめるコンサート、カラフルでポップな楽しいダンス公演やファミリーで体験できる落語など子どもから大人まで楽しめるバラエティに満ちたパフォーマンスがラインアップ♪
TACTフェスティバル中は、東京芸術劇場とIKEBUKUROをMagical Art Gardenと称し、みんながリラックスして芸術体験できるアートの公園をめざします!
ゴールデン・ウィークは大切な人と素敵な時間を共有しにきませんか?

『TACT』特設サイト

日程

2023年05月02日 (火) ~05月07日 (日)

WORKSHOP PROGRAM:04月15日(土) ~16日(日)

会場
東京芸術劇場館内&周辺各所
DANCE 4
TACT FESTIVAL×ひびのこづえ
ダンスパフォーマンス
T Y M traveling your memory
×Chikako Takemoto×陸×五十嵐ゆうや×小野龍一

PH:上原勇

チューリップに五箇山、黒部、立山連峰。富山の風景を次々に衣装とダンスに仕立てたパフォーマンス。個性豊かでお洒落な3人が富山を旅するところから始まる。空を飛ぶ陸、強烈なキャラの五十嵐ゆうや、長い髪が踊る妖艶なChikako Takemoto。
言葉を超えたToYaMaのストーリーに見る人それぞれの旅が始まります。

  • 日時:5/3(水・祝)、5(金・祝)、7(日)13:00-
    5/4(木・祝)、6(土)17:00-
  • パフォーマー:Chikako Takemoto、陸、五十嵐ゆうや
    音楽:小野龍一 衣装:ひびのこづえ
  • 会場:シアターウエスト
UP AND DOWN×川合ロン×高村月×平位蛙×原摩利彦

おとぎ話は、悪いことがあるけれど、最後はいつでもハッピーエンド。人生もおとぎ話のようにUp and Down。コミカルな3人のダンサーが、裸の王様や、三匹の子豚や、シンデレラや、赤ずきんに変身しながら、いつまでもどこまでも転がるように踊ります。そして最後は笑顔のハッピーエンドで終わりたい!2022の東京芸術劇場初演では会場を笑いの渦に巻き込みました。よりパワーアップしてお見せします。

  • 日時:5/3(水・祝)、5(金・祝)、7(日)17:00-
    5/4(木・祝)、6(土)13:00-
  • パフォーマー:川合ロン、高村月、平位蛙 
    音楽:原摩利彦 衣装:ひびのこづえ
  • 会場:シアターウエスト
WONDER WATER×ホワイトアスパラガス×川瀬浩介[無料公演]

PH:石川直樹

美しい海の中を表現した大人気のダンスパフォーマンス!サーカスや大道芸、ダンスで活躍する谷口界と長岡岳大が、魚やクラゲ、イソギンチャク、海藻などのカラフルな衣装に身を包み、アクロバティックな身体表現とジャグリングで、幻想的な水中の世界を生き生きと描き出します。川瀬浩介の音楽が、その世界をより鮮やかに彩ります。

  • 日時:5/4(木・祝)、6(土)15:00-
    5/5(金・祝)、7(日)11:00- 
  • パフォーマー:ホワイトアスパラガス(谷口界・長岡岳大) 
    音楽:川瀬浩介 衣装:ひびのこづえ
  • 会場:ロワー広場
MAMMOTH×藤村港平×川瀬浩介[無料公演]

PH:出口敏行

マンモスが地球から姿を消した後も進化を続けてきた人類。文明の発展と共に地球を離れ宇宙へと向かうが、その先に待つものはいったい・・。大昔、絶滅したはずのマンモスが目の前に蘇り、私たちに語りかけます。重いテーマを秘めながらも、川瀬浩介の荘大な曲の中、躍動感溢れる若い藤村港平が爽やかにみずみずしく踊リ、未来への希望を見せつけます。

  • 日時:5/4(木・祝)、6(土)11:00-
    5/5(金・祝)、7(日)15:00- 
  • パフォーマー:藤村港平 音楽:川瀬浩介 衣装:ひびのこづえ
  • 会場:ロワー広場
  • 料金:「T Y M traveling your memory」「UP AND DOWN」

全席指定(税込・各回)

おとな 2,000円
こども(18歳以下の方はこども料金がご利用いただけます) 500円
  • 注意事項:

    未就学児もご入場いただけます。

    未就学児は保護者の膝の上なら無料(お席が必要な場合はこどもチケットをご購入ください)

    「WONDER WATER」「MAMMOTH」は無料でご覧いただけます。

詳細はこちら

TACT フェス プレイベント

WORKSHOP PROGRAM
ちいさな生きもの研究所ワークショップ

舞台やテレビの仕事で衣装を作ったときに残ったきれいな生地や衣装の断片を使って、きれいな色の糸でチクチク縫いながら、それぞれちいさな生きもののブローチを作ります。絵を描くことや縫い物が苦手でも大丈夫です。

  • 日時:4/15(土)①10:00-12:30 ②13:30-16:00 ③17:00-19:30
  • 会場:ギャラリー2(東京芸術劇場5F)
  • 参加費:1,500円(税込)
  • 参加資格:5歳以上。小学生以下の方は、保護者とご一緒に参加。保護者は見学のみの参加は不可。こどもと保護者もそれぞれが一つずつで作ります。

  • 各クラス定員:50名(申し込み先着順)
ダンスワークショップ

DANCE4に出演する個性あふれる出演者たちが、それぞれの特徴を活かしたダンスワークショップを行います。こどもから大人までが参加できるワークショップです。みんなで一緒に踊りましょう!

  • 日時:4/16(日)
  • ①10:00-11:00 川合ロン/UP AND DOWN
    「カラダとココロの扉を開いてみよう!」

    ②11:15-12:15 長岡岳大/WONDER WATER
    「ボールにふれて、ジャグリングをしてみよう!」

    ③13:00-14:00 高村月/UP AND DOWN
    「月さんと一緒にみんなでお姫様になろう!」

    ④14:15-15:15 五十嵐ゆうや/TYM
    「イガちゃんと一緒に踊って“ふんどし”で遊ぼう!」

    川合ロン

    長岡岳大

    PH:出口敏行

    高村月

    五十嵐ゆうや

    PH:飯野高拓

  • 会場:ギャラリー2(東京芸術劇場5F)

  • 参加費:500円(税込)
  • 参加資格:小学生から大人まで。

  • 各クラス定員:40名(申し込み先着順)

詳細はこちら

ドビュッシー/こどものためのバレエ音楽『おもちゃ箱』

ロー磨秀
© Takafumi Ueno

岡本優
© bozzo

ドビュッシーが娘シュシュのために作曲したパントマイム(バレエ)のための音楽『おもちゃ箱』をピアノ独奏と8名のダンサーによるパフォーマンスで上演いたします。

  • 日時:5/5(金・祝)12:00- 16:00-
    開場時間:各回開演30分前
    上演時間:約35分(休憩なし)
  • 会場:シアターイースト
  • 演奏:ロー磨秀(ピアノ)
  • 演出:岡本優
  • 衣裳:武田久美子
  • 照明:髙田政義(RYU)
  • ダンス:工藤響子、柴田菜々子、岡﨑彩音、シュミッツ茂仁香、山田茉琳、河内優太郎、垣花克輝、岡本優
  • 料金:

    全席自由(税込・入場整理番号付)

    一般 3,000円
    高校生以下 1,000円
    こども(4歳以上12歳以下) 500円

    4歳以上入場可

詳細はこちら

コンサート・フォー・ワン・ファミリー Concert for One Family

家族やグループで、音楽家をひとり占め!
ひとつの家族やグループのためだけに演奏を行う、新しいスタイルのコンサート。
0歳のお子様から入場でき、周りの目を気にすることなく、プロの音楽家があなたの目の前で演奏を披露します。
極上の音楽体験を、どうぞお楽しみください。

  • 日程:5/4(木・祝)~5/6(土)
  • 時間:各日12:00、14:00、16:00
    開場時間:各回15分前
    上演時間:約30分(休憩なし)
  • 会場:アトリエイースト
  • 鑑賞料:1公演 4,000円(税込)

0歳から入場可。

ファミリーだけでなく、グループでのお申込みも可能です。

各回、1グループ6名までご入場いただけます。

0歳のお子様から、定員に含みます。

より多くの方々にお楽しみいただくため、1回のお申込みで1枠までとさせていただきます。

詳細はこちら

TACT寄席

東京芸術劇場のシアターイーストが粋な寄席小屋に大変身。
こどもからシニアまで誰もが笑って楽しめる落語会の第4弾!
落語に初めて触れるお子様も楽しめる「こどもらくご」や、例年好評!注目の若手真打がまとめて見られる「若手真打揃い踏み2023」も!

  • 日時・演目:

・5/6(土)18:00 若手真打揃い踏み2023
柳亭小痴楽/昔昔亭A太郎/瀧川鯉八/春風亭昇々/蝶花楼桃花/林家あずみ

柳亭小痴楽

昔昔亭A太郎

瀧川鯉八

春風亭昇々

蝶花楼桃花

林家あずみ

・5/7(日)10:00 こどもらくご一之輔の巻
春風亭一之輔/三増紋之助(江戸曲独楽)/三遊亭わん丈

春風亭一之輔

© キッチンミノル

三増紋之助

三遊亭わん丈

・5/7(日)14:00 こどもらくご白酒の巻
桃月庵白酒/林家二楽・八楽(親子紙切り)/春風亭一花

桃月庵白酒

林家二楽

春風亭一花

林家八楽

  • 会場:シアターイースト
  • 料金:

全席自由(税込・入場整理番号付)

若手真打揃い踏み2023
こどもセット券(大人1人、小学生1人) 3,500円
大人 3,500円
高校生以下 1,000円
小学生 500円

未就学児入場不可

こどもらくご
こどもセット券(大人1人、小学生以下1人) 3,000円
大人 3,000円
高校生以下 1,000円
小学生以下 500円

4歳以上入場可

詳細はこちら

【観劇無料】
街角 LIVE!

見慣れた街が期間限定で劇場空間に! 『街角LIVE!』
アーティストたちが劇場を飛び出して、池袋のまちなかでパフォーマンスが繰り広げられます。至る所で音楽と言葉が溢れ、TACTの世界へご案内します。

詳細はこちら

発売日

2023年4月8日(土)10:00~

WORKSHOP PROGRAM のみ
3月18日(土)10:00~

障害者手帳をお持ちの方は、割引料金でご観劇いただけます。(要事前申込)詳細は、劇場ボックスオフィス、または当劇場webサイト(鑑賞のサポート)にてご確認ください(年齢割引や「コンサート・フォー・ワン・ファミリー」「プレイベント WORKSHOP PROGRAM」は除く)。

車いすでご鑑賞を希望のお客様は、ご案内できるスペースに限りがあるため、ご来場前に東京芸術劇場ボックスオフィス(0570-010-296) へお問い合わせください。

シアターイーストおよびシアターウエストの公演は、全日程でヒアリングループ(磁気ループ)が作動します。

やむを得ぬ事情により公演情報等に変更が生じる場合がございます。

営利目的の転売は固くお断りいたします。

一般・おとなのチケットで年齢割引の対象者様が入場されても差額の返金はできません。また、年齢割引のチケットで年齢割引対象外の方がご入場される際は、公演当日に受付で差額のお支払をお願いいたします。

公演中止の場合を除き、ご予約・ご購入いただきましたチケットのキャンセル・変更は承れません。

ご来場前に必ず当劇場WEBサイト内の注意事項と本公演の直前情報をご確認ください。

チケット取扱

【東京芸術劇場ボックスオフィス】

電話 0570-010-296(休館日を除く10:00~19:00)

一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。

窓口 営業時間:休館日を除く10:00~19:00
WEB https://www.geigeki.jp/t/

24時間受付(メンテナンスの時間を除く)

お問合せ
東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296 (休館日を除く10:00-19:00)

主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場/東京都

本事業は令和5年第1回東京都定例会において東京都予算案の議決を得た場合および、公益財団法人東京都歴史文化財団令和5年度予算が財団理事会で可決され、同評議会が承認した場合に確定します。

▲ページトップへ