TACT FESTIVAL 2023
コンサート・フォー・ワン・ファミリー Concert for One Family

家族やグループで、音楽家をひとり占め!
ひとつの家族やグループのためだけに演奏を行う、新しいスタイルのコンサート。
0歳のお子様から入場でき、周りの目を気にすることなく、プロの音楽家があなたの目の前で演奏を披露します。
極上の音楽体験を、どうぞお楽しみください。
- 日程
-
2023年05月04日 (木・祝)、05月05日 (金・祝)、05月06日 (土)
各日12:00、14:00、16:00 開場時間:各回15分前
- 会場
- アトリエイースト
- プログラム
- [5/4]〈Very Very USA !!〉
-
オシャレでおシャベリな2人が、
ガーシュインからジャズ、ミュージカルまで、
アメリカ音楽の歴史を丸ごとお届け!!出演:杉浦奎介(ヴォーカル)、辻博之(ピアノ)
- [5/5]〈ピアノ名曲集〉
-
ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ
ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op.22
ほか出演:高橋優介(ピアノ)
- [5/6]〈華麗なるヴァイオリンの世界〉
-
R.シュトラウス(プルジーホダ編曲)/歌劇『ばらの騎士』より 「ワルツ」
ショパン(ミルシテイン編曲)/夜想曲第20番 嬰ハ短調 (遺作)
ビゼー(ワックスマン編曲)/カルメン幻想曲
黒人霊歌(ハイフェッツ編曲)/深い河出演:平澤海里(ヴァイオリン)、高橋優介(ピアノ)
- プロフィール
- 杉浦 奎介 (ヴォーカル) Keisuke Sugiura, Vocal
-
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。卒業時に同声会賞及びアカンサス賞受賞。同大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。
2016年「アップル・ツリー」(城田優演出)にてミュージカルデビュー。主な出演作に「レ・ミゼラブル」「ジャージー・ボーイズ」「サンセット大通り」「INTO THE WOODS」「四月は君の嘘」「太平洋序曲」「MUSIC FAIR」(CX)「FNS歌謡祭」(CX)など。
ボーカル・ユニット「REAL TRAUM」としても活動中。
- 辻 博之 (ピアノ) Hiroyuki Tsuji, Piano
-
© Hikaru.☆
東京藝術大学音楽学部声楽科在学中から、オペラ指揮者としての研鑽を積み、2017年オーケストラ・アンサンブル金沢定期公演にデビュー。その後も、数々のオーケストラと共演を重ねる気鋭の指揮者である。
舞台作品への劇音楽の作曲や、クラシック以外のアーティストとの共演等、垣根の無い音楽活動、幼児や子供との音楽活動にも力を注いでいる。
- 高橋 優介 (ピアノ) Yusuke Takahashi, Piano
-
© Ayane Shindo
上野学園大学音楽学部ピアノ科を卒業。ピアノを齋藤由里子、横山真子、宮本玲奈、横山幸雄、久保春代、川田健太郎、草冬香各氏に師事。
第10回東京音楽コンクールピアノ部門第1位及び聴衆賞受賞。NPO法人芸術・文化 若い芽を育てる会第5回奨学生。ヴィオリストの今井信子氏が毎年冬に開催していた小樽ヴィオラマスタークラスで3年間アシスタントピアニストを担当。ソロだけでなく、室内楽においても意欲的に活動している。
- 平澤 海里(ヴァイオリン) Kairi Hirasawa, Violin
-
1994年東京都生まれ。桐朋女子高等学校音楽科(共学)を経て桐朋学園大学で学ぶ。これまでにヴァイオリンを玉井菜採、藤原浜雄に、室内楽を徳永二男、藤井一興、阿部美果子、白尾彰に師事。2014年ザルツブルクモーツァルト国際室内楽コンクール特別賞、2015年セシリア国際音楽コンクールにて最高位を受賞。2019年山形交響楽団にアシスタントコンサートマスターとして入団し、2022年同楽団のコンサートマスターに就任。現在、オーケストラでの活動の他、ソリスト、室内楽奏者として活動中。
- チケット料金
- 料金
1公演 4,000円(税込) 0歳から入場可。
ファミリーだけでなく、グループでのお申込みも可能です。
各回、1グループ6名までご入場いただけます。
0歳のお子様から、定員に含みます。
より多くの方々にお楽しみいただくため、1回のお申込みで1枠までとさせていただきます。
やむを得ぬ事情により公演情報等に変更が生じる場合がございます。
営利目的の転売は固くお断りいたします。
公演中止の場合を除き、ご予約・ご購入いただきましたチケットのキャンセル・変更は承れません。
ご来場前に必ず当劇場WEBサイト内の注意事項と本公演の直前情報をご確認ください。
- 発売日
- 2023年4月8日(土)10:00~
- チケット取扱
【東京芸術劇場ボックスオフィス】
電話 0570-010-296(休館日を除く10:00~19:00) 一部携帯電話、PHS、IP電話からは、ご利用いただけません。
窓口 営業時間:休館日を除く10:00~19:00
- お問合せ
- 東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296 (休館日を除く10:00-19:00)
主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場/豊島区